ライター・専門家
【168名に聞いた】大学生におすすめの派遣会社ランキング10選|リアルな時給や出会いの有無も大調査

【168名に聞いた】大学生におすすめの派遣会社ランキング10選|リアルな時給や出会いの有無も大調査

長期の休みや空いている時間を利用して「派遣で働きたい」と考えている大学生は多いのでは?しかし、そもそも大学生は派遣会社に登録できるのでしょうか?

そこで本記事では、派遣の基礎知識や大学生の平均時給などを解説します。さらに派遣会社で働いたことがある168名の大学生にアンケートを実施しました!その結果を基に、大学生におすすめの派遣会社ランキングをリアルな口コミと合わせて紹介します。 

アルバイトと派遣の違い、出会いに関するアンケート結果なども解説しているので、派遣に興味がある大学生はぜひ参考にしてみてくださいね!

おすすめ大学生向けの派遣会社ランキングTOP10 (一部抜粋)

  • 1位:
  • 2位:
  • 3位:
  • 4位:
  • 5位:
→おすすめ大学生向けの派遣会社ランキングTOP10を見る

※本記事エラベルが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がエラベルに還元されます。

派遣会社とは?大学生も派遣会社に登録できるの?

疑問を持つ女性

派遣の仕組みに関して「イマイチ理解できない」と感じる人は多いのではないでしょうか。特に大学生は「アルバイトの経験しかない」という人が大半なの派遣に関して知識が少ないのは当然です。

そこでここでは、「派遣とは何か」「大学生でも派遣に登録できるのか」について解説します。大学生におすすめの派遣の働き方も紹介しますよ!

そもそも派遣会社とは?

スーツの男女

派遣会社とは、人材を必要とする派遣先にスタッフを派遣する企業のことです。直接雇用のアルバイトとは違い、派遣会社と雇用契約を結びます。雇用関係が成立するタイミングは、派遣先が決まったとき。業務に関することは派遣先の企業から指示を受けますが、福利厚生や給与は派遣会社から支給されます。

また派遣会社は、「どのように利益を得ているの?」と疑問に持つ方もいるでしょう。派遣会社は、派遣先から支払われる料金のうちの3割程度をマージン料として受け取り利益にしています。

マージン率は派遣会社によって差があるため「同じ求人でも派遣会社によって時給が違う」ということがあります。派遣サイトは基本的に無料で利用できるので、まずは1社登録をして余裕がある方は、複数の派遣会社を比較してみるのが派遣の第一歩ですよ!

大学生も登録可能!短期・単発なら働きやすい

スーツ女性

派遣は、大学生はもちろん特別な資格がなくても登録できます。しかし長期フルタイムの求人は、スキルや経験値を必要とされることが多いので社会人の募集が大半です。

大学生が派遣スタッフとして働く場合は、大量に募集している接客業や軽作業系、短期・短時間勤務の仕事がおすすめ派遣サイトによっては「学生OK」「未経験歓迎」の特集がある場合があるので、派遣会社を複数比較して質の良い求人をみつけましょう!

アルバイトと派遣バイトの違い

雇用形態

派遣で働いたことが無い人にとっては、アルバイトとの違いについてよく分からないですよね。そこで今回は、アルバイトと派遣バイトの違いを以下のポイントで紹介します。

「派遣についてもっと知りたい」という人は、ぜひチェックしてみてください。

【雇用形態】バイトは直接雇用、派遣は派遣会社が雇用主

派遣とアルバイトで大きく違うのは、雇用形態です。アルバイトで働く場合は、働きたい場所に応募をして採用となれば直接雇用となります。業務指示や給与も就業先からになるので、働く側としては分かりやすい仕組みですね。

一方、派遣は派遣会社が雇用主となるので指揮命令や給与は派遣会社から受けます。一般的には即戦力となる人材が求められますが、大学生でも働きやすい未経験OKの求人もあるので安心してください。

【働く期間】バイトは雇用期間に定めがない、派遣は最長3年

アルバイトは期間限定で募集している求人もありますが、基本的には雇用期間に定めはありません。しかし、派遣の場合は派遣先で働く就業期間が定められています。

期間は短期から長期まで様々ですが、派遣社員が就業先で働ける期間は最長3年です。一般的には3ヶ月や6ヶ月の雇用期間が定められているので、同じ職場で延長して働く場合はその都度、雇用期間の更新をする必要があります。

もし、何らかの事情で次の更新を止めたい場合は、事前に担当者へ伝えれば問題ありません。だいたい更新の1ヶ月前に、担当者から今後の意思疎通を確認されるので、更新を断りたい場合はそのタイミングで相談するようにしましょう!

【福利厚生】バイトは基本的な福利厚生が適用、派遣は福利厚生が充実

派遣社員の場合、雇用主となる派遣会社が定めた福利厚生を利用し、要件を満たせば社会保険に加入できます。特に規模の大きい派遣会社は、有給休暇や健康診断などの基本的な福利厚生はもちろん、以下のサービスが受けられます。

  • 産休・育休休暇
  • 施設の割引サービス
  • 資格の取得支援

上記は一例ですが、派遣会社によって受けられる福利厚生が異なるので、登録前に確認しておきましょう。

アルバイトの場合は、労働時間の要件を満たせば健康保険や厚生年金の適用を受けられます。アルバイトの基本的な福利厚生は、交通費の支給や食事手当などです。

学生が派遣会社に登録する前に知っておくべきこと

チェック

派遣会社を利用する目的は、大学生と社会人では異なる部分があります。社会人は長期フルタイムでの求人を求めている人が多いですが、大学生の場合は学業の両立も意識しないといけません。

ここからは、大学生が派遣会社を利用するうえで知っておくべきことを紹介します。社会人に比べて働ける期間が短い大学生は、派遣会社を効果的に利用して仕事を探しましょう!

「派遣バイト」とは短期・単発の派遣のこと

派遣会社の求人サイトを見ると「派遣バイト」という言葉があるのをご存じでしょうか。派遣バイトは「派遣社員とどう違うの?」と感じる人もいるでしょう

明確に定義されているわけではないですが、短期間で働く派遣のことを派遣バイトと呼んでいます。主に派遣サイトで使われる新しい呼び名で、雇用形態のことではありません。

一方、長期フルタイムで働ける場合は派遣社員と呼ばれています。派遣サイトによっては就業期間で呼び名が変わるので覚えておきましょう!

派遣バイトについてもっと詳しく知りたい、派遣バイトとして働きたい、という方は実際に派遣バイトとして働いている347名にアンケートをとった結果を紹介している以下の記事をチェックしてみてくださいね!

https://elabel.plan-b.co.jp/job-change/13075/

単発の派遣は学生の特権

労働者派遣法により、30日以内の労働者派遣は原則禁止されています。しかし、以下の例外に当てはまる人はその限りではありません。

  • 雇用保険の適用がない学生
  • 60歳以上の人
  • 年収500万以上の人
  • 世帯年収が500万以上で主たる生計者ではない人

雇用保険の適用を受けていない学生とは、昼間学生のことです。定時制や夜間学校、資格支援学校に通っている学生は例外に当たらないので注意してください。

昼間学生であれば、日払いバイトや30日以内の短期の仕事を受けることができます。これは大学生の特権なので、学生という身分をフル活用しましょう!

【経験者168名が教える】大学生におすすめの派遣会社ランキング10選

今回は、派遣会社で働いたことがある大学生168名の方に、独自アンケートを実施しました。その結果を基に、以下5つのランキングを作成。派遣サイトの特徴や大学生のリアルな口コミを合わせて紹介します!

  • 大学生が選ぶ派遣会社総合おすすめランキング
  • 大学生の利用率が高い派遣会社ランキング
  • 大学生におすすめ!時給が高い派遣会社ランキング
  • 接客業の利用率が高い派遣会社ランキング
  • 大学生に人気!短期の求人数が多い派遣会社ランキング
  • 大学生が評価した担当者の質が高い派遣会社ランキング
各ランキングの評価基準

各ランキングの評価基準

【大学生が選ぶ派遣会社総合おすすめランキング】

総合満足度:アンケート回答者による5段階評価

【大学生の利用率が高い派遣会社ランキング】

利用者の数:アンケート回答者の利用率で評価

【大学生におすすめ!時給が高い派遣会社ランキング】

アンケート回答者による平均時給で評価

【接客業の利用率が高い派遣会社ランキング】

アンケート回答者によるイベント、リゾート、販売系などの接客業の数で評価

【大学生に人気!短期の求人数が多い派遣会社ランキング】

短期・単発の求人数で評価

【大学生が評価した担当者の質が高い派遣会社ランキング】

担当者満足度:アンケート回答者による5段階評価

アンケート概要

【質問一覧】

Q1.性別

Q2.派遣会社を利用していたとき大学何年生でしたか?

Q3.派遣会社で働いていた際の時給を教えてください

Q4.派遣会社で働いていた際の業種を教えてください

Q5.派遣会社の満足度を教えてください。(5評価で答えてください)

Q6.具体的な仕事内容を教えてください

Q7.大学生の頃に利用していた派遣会社を教えてください

Q8.派遣会社の満足度を5点満点で評価してください

Q9.派遣会社の担当者への満足度を5点満点で評価してください

Q10.大学生が派遣会社で働くメリットや魅力を教えてください。

Q11.大学生が派遣会社で働くデメリットを教えてください。

Q12.派遣会社でいい出会いはありましたか?

Q13.大学生が派遣会社で働く際のコツやアドバイス力

気になるタブを切り替えると、各ランキングをチェックできます。特徴別にランキングが分かるので、大学生は派遣会社選びの参考にしてみてください!

"{{ sortLabel }}" おすすめ大学生向けの派遣会社
商品画像 サービス名 口コミ満足度 対応地域 総求人数 短期・単発の求人数 総合満足度 担当者満足度 平均時給

{{ item.order }}

{{ getOmittedText(item.company, 10) }}
{{ getOmittedText(item.product, 17) }} {{ getOmittedText(item.product, 17) }}
{{ item.reviewAverage.toFixed(2) }}
口コミ({{ item.reviewCount }}件)
{{ moreTable ? 'ー 閉じる' : '+ ランキングを全て見る' }}

No.{{ item.order }}
{{ item.subTitle }}

{{ item.product }}

{{ item.company }}
口コミ満足度 {{ item.reviewAverage.toFixed(2) }}
口コミ({{ item.reviewCount }}件)
{{ item.img[0].citeText }} {{ item.img[0].citeText }}
{{ item.img[1].citeText }} {{ item.img[1].citeText }}
{{ slide.citeText }} {{ slide.citeText }}

{{ item.product }}

{{ item.company }}
口コミ満足度 {{ item.reviewAverage.toFixed(2) }}
口コミ({{ item.reviewCount }}件)
{{ priceLabel }} {{ getLowestPrice(item) !== -1 ? Number(getLowestPrice(item)).toLocaleString() : Number(item.price).toLocaleString() }}

{{ item.recommend }}

口コミ

{{ comment.age }}{{ comment.profile1 ? '|' + comment.profile1 : '' }}{{ comment.profile2 ? '|' + comment.profile2 : '' }}

総合評価 {{ comment.rank.toFixed(1) }}
  • {{ comment.label1 }}:{{ comment.point1 }}
  • {{ comment.label2 }}:{{ comment.point2 }}
  • {{ comment.label3 }}:{{ comment.point3 }}
  • {{ comment.label4 }}:{{ comment.point4 }}
  • {{ comment.label5 }}:{{ comment.point5 }}
  • {{ comment.label6 }}:{{ comment.point6 }}
  • {{ comment.label7 }}:{{ comment.point7 }}
  • {{ comment.label8 }}:{{ comment.point8 }}

{{ comment.title1 }}

{{ comment.title2 }}

{{ comment.title3 }}

{

→口コミを全て見る
{{ moreTable ? 'ー 閉じる' : '+ 10位以降の商品を見る' }}

大学生向け派遣会社の選び方

タブレットを見る大学生

派遣サイトは数多くあるので「どの会社を選んでいいか分からない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。大学生が自分に合う派遣会社をみつけるには、選び方を知っておく必要があります。

派遣会社選びでチェックするポイントは以下の3つ。

  1. 学校や自宅から通いやすいか
  2. 短期で働ける求人は豊富か
  3. 口コミや評判はいいか

あまり確認せずに派遣会社を選んでしまうと、あとで不満が出る可能性があります。これから派遣会社の利用を検討している大学生は、しっかり調査したうえで登録しましょう!

1. 学校や自宅から通いやすいか

歩く

派遣に限らずいえることですが、職場は学校や自宅に近い方が便利です。大学生は学業がメインなので、通勤に時間を取られすぎると勉強が疎かになることもあります。

大学帰りに働く場合は、無理なく通える距離なのか必ず確認しておきましょう。学校近くであれば、通学で使用している定期を活用できますよ。

大学4年男性
大学4年男性
働く場所が都度異なるため、必ずしも自宅から近い場所とは限らない(イベント系)
大学2年男性
大学2年男性
仕事内容的には特に満足していないこともないし、しいて言えば自宅から事務所が少し遠かったくらい。(軽作業)

2. 短期で働ける求人は豊富か

求人情報

求人数が多いほど比較検討できるので、より質の良い案件に出会うことができます。大学生の場合、長期フルタイムで働くのは現実的ではないので、短期・単発でも働ける求人数を確認しておきましょう。

派遣会社によっては求人数が少ないこともあるので、時間に余裕がある方は、2~3社派遣会社に登録しておくのがおすすめです。派遣サイトを比較して、より希望に近い求人をみつけましょう。

大学3年男性
大学3年男性
派遣会社に複数登録することでバイトを掛け持ちしやすい(イベント系)
大学1年女性
大学1年女性
日払いやWeb登録等色んな会社があるので自分にあった派遣会社を見つけたり、仕事が少ないことも多いので何個か登録する。(軽作業)

3. 口コミや評判はいいか

スマホとパソコン

派遣会社を選ぶ際は、口コミや評判を確認してから登録するのがおすすめです。特に、派遣利用者しか分からない以下の情報は確認しておくといいでしょう。

  • 担当者の対応
  • 勤務後の不満
  • 派遣会社の雰囲気

給与や勤務先の情報も大事ですが、実際に派遣で働いた人の口コミは派遣会社選び参考になります。とはいえ、あくまで一個人の評価なので口コミだけを鵜呑みにせず、担当者の会話や求人の質などをみて判断しましょう。

今回の紹介しているランキングでは口コミをもとに作成しているので、こちらもぜひ参考にしてくださいね。

大学3年女性
大学3年女性
今はいろいろ危険な世の中なので口コミとかを調べた方が良い。(イベント系)

大学生が派遣会社を利用する3つのメリット

良い口コミ・評判

大学生が派遣会社を利用するメリットは何があるのでしょうか。アルバイトと比べてどのようなメリットがあるのか気になりますよね。 

ここからは、派遣会社を利用する3つのメリットを大学生のリアルな口コミと合わせて紹介します。

  1. 自分の都合に合わせて働ける
  2. 短い時間でラクに稼げる
  3. 社会経験を積める

派遣会社の登録を検討されている方は、ぜひご覧ください。

1.自分の都合に合わせて働ける

スケジュール

派遣は、アルバイトと比べて都合よく働きやすいというメリットがあります。例えばバイトの場合、事前に週4シフトなど出勤日数が決まっていることが多いので、学業に関係なくバイト先の都合で仕事をしなければいけません

一方、派遣であれば働きたい日に希望の時間だけ仕事ができるので、プライベートや学業との両立がしやすくなります。就職先の内定が既に決まっている方や、長期休みを有効活用したい大学生はぜひ派遣を利用を検討してみてくださいね!

大学4年女性
大学4年女性
大学生って生活が結構不規則なことが多いので(課題の締切が毎週違ったり就職活動の面接などに合わせて動いたりするため)、固定のバイトをするよりも派遣で自由な日程で働けるのが良かった(軽作業)
大学4年女性
大学4年女性
好きな時に働けて働く時間も決めやすい(軽作業)

2.短い時間でラクに稼げる

お金を増やす

派遣バイトは比較的に業務が簡単な仕事が多いので、ラクに稼ぎやすいメリットがあります。

大学生は働ける期間が決まっているため、長期で働く人はなかなかいないですよね。そのため、短期でサクッと稼いで辞めてしまうケースが多いので研修が必要になる複雑な仕事や責任が伴う業務はほとんどありません。

派遣バイトは、スキルを必要としない補助的な役割や定型業務が豊富です。例えば、以下の仕事内容は比較的簡単なのでラクに稼ぎやすいでしょう。

  • データを黙々と打ち込む業務
  • 会場の見回り・誘導
  • 商品の梱包
  • ホテルの清掃

派遣会社によっては短期・単発の求人を豊富に扱っているので、短い時間でラクに稼ぎたい人はぜひチェックしてみてください。

大学2年男性
大学2年男性
すぐにお金を好きな時に稼ぐことができる。(軽作業)
大学4年男性
大学4年男性
時給が高いので、飲食などのアルバイトよりかは稼げると思う。(介護士)

3.社会経験を積める

スーツ姿の女性

派遣会社は様々な業種を扱っているため、今後社会に出るうえで必要な社会経験を実際に働いて学ぶことができます。例えば、お金を稼ぐ大変さや新しい環境でもうまくやっていけるスキルや経験が積めるでしょう。

仕事内容によっては、会社の運営体制を現場で見られるので「良い刺激になった」「仕事の見方が変わった」という意見もあります。就活中の大学生は、気になる職種を実際に経験することもできますよ。

大学4年男性
大学4年男性
社会人として活動する前準備として「現場」を知り理解できると思います。(工場・製造業)
大学3年男性
大学3年男性
社会勉強になるのは間違いありません。いろんな仕事が体験できる。(配送)

大学生が派遣会社を利用する2つのデメリット

悪い口コミ・評判

大学生が派遣会社を利用するうえで、メリットもありますが一方デメリットも存在します。そこで今回は、アルバイトと比べてどんなデメリットがあるかを紹介します。

実際に派遣で働いた大学生の口コミと合わせてお伝えするので、ぜひチェックしてみてください。

1.人間関係は期待できない

悩む男女

派遣はアルバイトと違い、働く期間が決まっているので人間関係を深める前に契約が終わってしまうことがあります。特に大学生は、働期・単発の求人で働く人が多いので「働く期間が短く、人間関係が構築しづらい」と感じるでしょう。

大学生は学業がメインとなる時期なので「休み期間だけ」と割り切って派遣を活用している人もいます。しかし、なかには「友人ができた」「先輩と仲良くなった」などの意見もあるので、職場や環境によっても違うようですね。

大学4年女性
大学4年女性
「バイト仲間」ができにくく、学外のコミュニティが広がらない。(リゾート系)
大学4年女性
大学4年女性
友達ができない、一度会ったきりの人が圧倒的に多い。(イベント系)

2.連絡の頻度が高い

スマホを見て困った顔をする女性

派遣会社に登録後、担当者によっては連絡の頻度が高いことがあります。電話が入ると面倒に感じますが、派遣会社と良好な関係を保つためにもなるべく電話は取るようにしましょう。

担当者と連絡を取り合うことで、派遣会社からの信頼度が上がり、より質の高い求人を探してくれることもあります。連絡が取りやすい時間帯などを事前に伝えておき、極力対応できるといいですね。

大学1年男性
大学1年男性
仕事先との間に別会社が入ってくるので連絡など少しめんどくさい。(コールセンター)
大学3年男性
大学3年男性
担当者からの執拗な連絡が来ること(イベント系)

大学生は派遣でいくら稼げる?平均時給は1,155円

派遣はアルバイトよりも「自給が高い」というイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。しかし実際のところは、どのくらい時給が高いのか気になりますよね。

今回、大学生の派遣利用者168人に時給を伺ったところ、平均時給は1,155円という結果がでました。ジョブリサーチセンターの調査によると、アルバイト・パートの平均時給は1,127円なので、わずかですが派遣バイトの方が平均時給が高いという結果になっています。

さらに詳しいデータを以下の円グラフで作成したので参考にしてみてください。

平均時給の割合

今回の調査では、も多い時給は1,000円の24.4%、次いで1,200円が23.8%でした。地域によっても平均時給は異なりますが、なるべく時給の高い求人をみつけて効率よく稼ぐための参考にしてみてください!

派遣会社で良い出会いがあった人は19.6%!大学生におすすめの業種は?

仲の良さそうな男女

大学生が派遣会社を利用するうえで「良い出会いはあるかな?」「出会いのある職業に就きたい!」と考える人もいるのではないでしょうか。新しい職場で良い出会いがあると嬉しいものですよね。

そこで今回は、168人の派遣を利用したことがある大学生に「派遣で出会いはありましたか?」と質問をしたところ、以下の調査結果が出ました。

出会いがあった19.6%
出会いがなかった80.3%

出会いがあったと回答した人は少ないですが、なかにはお付き合いまで発展したという人もいました。そこで今回は、大学生におすすめの業種をリアルな口コミと合わせて紹介します!派遣の出会いについて気になる方はぜひご覧ください。

【イベントスタッフ】多くの人が集まるため出会いに繋がりやすい

イベントスタッフ

イベントスタッフとは、イベント会場でお客さんを誘導したり見回りなどをする仕事です。具体的にはどんな仕事があるのか以下に紹介します。

  • 球場の清掃
  • コンサートのグッズ販売
  • イベントコンパニオン

イベントスタッフの仕事は、多くの人が集まる場所で働くので何かしらの出会いがある可能性があります。イベントスタッフで働いていた大学生の口コミでは、以下のように「出会いがあった」と回答した方もいました。

大学1年男性
大学1年男性
年齢が4つ上の先輩と何度も食事にいった。(イベント系)
大学1年女性
大学1年女性
そのとき出会った人と連絡先を交換することも多かった。友人は彼氏を作っていた。(イベント系)

【リゾート系】長期休暇の学生が集まるため、出会いに期待できる

案内する女性スタッフ

リゾート系の仕事は、長期の休みを利用してホテルやキャンプ場、スキー場などのリゾート地で働くことがでます。主な仕事内容は以下の通りです。

  • フロント業務
  • 売店や飲食店の接客
  • キッチン業務
  • 清掃

リゾート地などの新鮮な場所では、新しい出会いがあるかもしれません!大学生が長期休暇になるとリゾート系の求人が増加傾向になるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

大学4年女性
大学4年女性
住み込みリゾートバイトの際、相部屋だった同僚2名と友達になることができ、バイト期間終了後も集まって遊んだ。(リゾート系)

【販売スタッフ】人と接す機会が多いため、出会いに繋がる可能性も!

アパレル販売をする女性

販売スタッフは、商品やサービスをお客さんに販売する仕事です。学生むけの短期派遣も多いので仕事が見つかりやすい特徴があります。

販売スタッフといっても業務内容は様々なので、人気の仕事を下記に紹介します。

  • 洋服の販売
  • 制服の採寸
  • 携帯電話の販促
  • 食品売り場の試食販売

コミュニケーション能力に自信がある方や、接客を学びたい人は販売スタッフがおすすめです。販売職で「出会いがあった!」という方の口コミはこちらです。

大学3年男性
大学3年男性
同じような仕事をしている友人が増えた。(アパレル・販売)
大学1年女性
大学1年女性
社員や派遣などの立場で区別することなく、仕事のできる人材を大切に育ててくれる上司に出会ったこと。(アパレル・販売)

派遣会社の登録方法は簡単4ステップ

派遣登録会での面談

派遣会社を利用したことがない人にとっては、就業までどのような流れで進むのか気になるのではないでしょうか。派遣はアルバイトとは異なる働き方なので、少し複雑に感じますよね。

そこで今回は、派遣の登録から就業開始までの流れを解説します。派遣会社の利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. 派遣会社に登録

まずは、派遣会社のHPから登録をしましょう。【派遣の登録】と聞くと「少し面倒くさそう」と感じる人もいるかもしれませんが、登録フォームに内容を記載するだけの簡単な作業です。

派遣サイトによって項目内容は異なりますが、一般的には以下の内容を登録します。

  • 名前
  • 電話番号
  • 住所
  • 職歴
  • 保有資格
  • 希望職種や条件

こちらは一例ですが、このような内容を入力して登録完了です。派遣サイトによっては3分程で登録できるので、忙しい方も気軽に利用できます。派遣の登録は基本的に無料でできるので、利用料金が発生することはありません。

2. 登録会に参加

派遣サイトに登録後は、派遣会社が指定する登録会場に行きます。登録会へ出向く必要がない(WEB登録だけで完結する)派遣会社もあるので、事前に確認しておきましょう。登録会に参加する場合は、以下の内容を行います。

  • 登録情報の確認をする
  • 働き方について説明を受ける
  • スキルチェックをする
  • コーディネーターと面談をする
  • 仕事の紹介を受ける

事前にWeb登録をしておきデータ保存をしておくと、当日の手間が省けますよ。登録会で希望の求人が見つからない場合は、電話やメールで案内をしてもらえるので安心してください。

持ち物は身分証明書や印鑑、必要書類があれば持参し、指定された服装で参加しましょう。登録会の服装についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、不安がある方は事前に確認してから登録会に挑んでくださいね!

派遣服装アイキャッチ

派遣面接の服装の正解は?迷ったらスーツやオフィスカジュアルがおすすめ

3. 求人に応募

派遣会社の求人は、公式アプリやホームページから探すことができます。希望条件に合う求人があればさっそく応募(エントリー)してみましょう。

自分に合う仕事が分からない場合は、担当者に相談してみるのもおすすめ。スキルや経験に見合う求人を探してくれるのは派遣特有のメリットです!求人に載っていない職場の雰囲気などを教えてくれることもあるので、不安なことがあれば相談してみましょう。

4. 就業開始

応募からだいたい1週間程度で、選考結果が届きます就業が確定した場合は、就業開始の日程や当日の流れなどの説明を受けましょう。

派遣会社によっては、担当者が一緒に就業先まで同行してくれることがあります。「当日1人で不安」という方も、少し気が楽になるのではないでしょうか。

派遣会社の登録方法について「もっと詳しく知りたい」という方は、下記記事を参考にしてみてくださいね!

https://elabel.plan-b.co.jp/job-change/13933/

大学生の派遣に関するQ&A

Q&A

最後に、大学生が派遣を利用する際によくある疑問について回答します。

 

よくあるQ&A

    地方に住んでても派遣の求人はある

    A.全国対応の派遣会社であれば、地方の方も派遣で働くことができます

    特に大手の派遣会社は全国47都道府県に対応しているので、ぜひチェックしてみてください。

    大学生でも事務系の仕事に就ける

    A.大学生でも働ける求人であれば、事務の仕事に就けます

    大学生の派遣事務バイトは、Excelに打ち込む作業や、データの確認作業など単純作業が多いですよ。

    こちらの記事では、実際に派遣事務として働いている方193名にとったアンケートをもとに作成した事務職におすすめの派遣会社ランキングや、事務の具体的な仕事内容などを解説しています!派遣事務に興味がある方はこちらも要チェックです!

    派遣事務おすすめランキング

    【2023年1月最新】事務職のおすすめ派遣会社ランキング12選!未経験でも高待遇なのはどこ?

    工場や軽作業は男性が多いの

    A.作業内容によって異なります。最近では女性も多く働いています

    例えば、お弁当の盛り付けや梱包作業、ラッピングなどは手先の器用な女性が求められます。

    こちらの記事では、実際に派遣の軽作業や工場・製造業で働いている方へのアンケートをもとに作成した派遣会社ランキングや、具体的な仕事内容などを解説しているので、こちらもぜひご覧ください!

    工場・製造業におすすめの派遣会社

    工場・製造業におすすめの派遣会社17選|経験者181名によるリアルな評価・口コミ

    軽作業向け派遣会社アイキャッチ

    軽作業におすすめの派遣会社11選|経験者104名に聞いたリアルな評価

    来社登録がない派遣会社はある

    A.WEB登録であれば、来社不要で派遣登録ができます

    パソコンやスマホから登録できます。派遣会社によってはWEB登録ができない場合もあるので事前に確認しておきましょう。

    バイトと掛け持ちできる

    A派遣はバイトと掛け持ちできます

    ただし掛け持ちする場合は、日程がかぶらないように気を付けてましょう。

    未経験や無資格でも大丈夫

    A.経験やスキルが無くても派遣で働けます

    経験がある方が優遇されやすいですが、未経験募集の求人はたくさんあるので安心してください

    将来のために役立つスキルを身につけたいという方は、大学生におすすめ人気資格ランキングを紹介しているこちらの記事をチェックしてみてくださいね!社会人162人がリアルに答えた「学生のうちに取っておけば良かった」と思う資格を紹介していますよ!

    大学生におすすめの資格ランキング

    大学生におすすめ人気資格ランキング|162人の社会人に聞く文系・理系別就活に強い資格とは?

    まとめ

    派遣会社は社会人だけでなく、学生でも利用できます。大学生の場合、学業と両立できる短期・単発の求人が働きやすいのでおすすめです。大学生が派遣会社を利用するメリットは以下の通りです。

    • 自分の都合で働ける
    • 短い時間で効率的に稼げる
    • 就職前に社会経験を積める

    今回のアンケート調査の結果「派遣で出会いがあった」と回答した大学生もいるので、新しい出会いを探している人は派遣会社に登録してみてはいかがでしょうか。

    Writer執筆者
    ELABEL編集部のプロフィール画像
    ELABEL編集部

    ELABEL編集部


      Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/lifestyleb/plan-b.co.jp/public_html/elabel/cms/wp-content/themes/elabel/single.php on line 163

    「選ぶをもっと楽しく」をコンセプトに、専門家・愛好家・体験者の方にご協力頂きながら、買い物やサービス選びに悩む方たちをサポートします。一人ひとりにフィットした情報に届け、皆さんの「したい」を叶えます。

    ※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がエラベルに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
    ※掲載されている情報は、エラベルが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    関連記事

    【利用者200人が選ぶ】大手の派遣会社おすすめランキングTOP13|登録してよかった派遣会社はココだ!
    転職 | 2022.8.10

    【利用者200人が選ぶ】大手の派遣会社おすすめランキングTOP13|登録してよかった派遣会社はココだ!

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    派遣社員の年収は本当に330万円?高年収が狙える職種や年収を上げる方法も
    転職 | 2022.6.30

    派遣社員の年収は本当に330万円?高年収が狙える職種や年収を上げる方法も

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    派遣の3年ルールとは?3年目以降の働き方や例外、メリット・デメリットも解説
    転職 | 2022.6.28

    派遣の3年ルールとは?3年目以降の働き方や例外、メリット・デメリットも解説

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    派遣面接の服装の正解は?迷ったらスーツやオフィスカジュアルがおすすめ
    転職 | 2022.6.8

    派遣面接の服装の正解は?迷ったらスーツやオフィスカジュアルがおすすめ

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    派遣会社のワーストランキング8選|絶対ブラック派遣に引っかりたくない人必見
    転職 | 2022.3.29

    派遣会社のワーストランキング8選|絶対ブラック派遣に引っかりたくない人必見

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    【2023年1月更新】2796名の口コミで選ぶ派遣会社おすすめ厳選ランキング|失敗しないブラック派遣の見分け方も!
    転職 | 2021.5.31

    【2023年1月更新】2796名の口コミで選ぶ派遣会社おすすめ厳選ランキング|失敗しないブラック派遣の見分け方も!

    河瀬信幸
    元派遣会社の営業マン 河瀬信幸