ライター・専門家
【2023年版】初心者におすすめのWebデザイン本12選|独学で基本が身につく!

【2023年版】初心者におすすめのWebデザイン本12選|独学で基本が身につく!

フリーランス・在宅ワーク・副業で稼ぐことを目指してWebデザインの勉強を独学で始めようとしている方に、初心者におすすめの入門書を紹介します。

「Webデザインを独学で勉強するには何から始めれば良い?」
「Webデザインの参考本がたくさんあって選べない!」

そんな方でも自分にピッタリの本を選べるように、現役Webデザイナーや、Webデザイン勉強中の方12名にアンケートを実施し、実際に読んで「これはおすすめ!」と太鼓判を押すおすすめ本や勉強法を聞いてみました。

  • Webデザインの基礎を学びたい人
  • Webデザインをするためのツールの使い方を学びたい人
  • デザインをWeb上で形にするコーディングを身に着けたい人

それぞれ学びたいジャンル別に、評価の高いおすすめ本を厳選して紹介しています。初心者でもわかりやすい基礎入門の本のみに絞っているので、全くの初心者の方でも安心して選んでくださいね。

※本記事エラベルが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がエラベルに還元されます。

【本を選ぶ前に】これだけは知っておきたいWebデザインの基本

Webデザインのおすすめ本を紹介する前に、まずは、知っておくべきWebデザインの基本を紹介します。

Webデザインで手掛けるWebサイトの種類や学習手順もあわせて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

Webデザインとは?

Web design studio

Webデザインとは、普段わたしたちが目にするWebサイトのデザインを手掛ける仕事です。Webサイト制作といっても、様々な種類のサイトがあります。

主なWebサイトは次のとおりです。

ECサイトWeb上で商品販売するために作るサイト
LP(ランディングページ)商品やサービスに興味を持ってもらうための紹介ページ
コーポレートサイト企業情報を公開する公式サイト
サービスサイト特定のサービスや商品を紹介するサイト
採用サイト求職者をターゲットに企業の採用情報を掲載しているサイト
※コーポレートサイトの一部になっている企業も多い
オウンドメディア企業独自でコンテンツを提供するサイト

目的によってWebサイトの種類が分けられています。サイトの種類によってターゲットや必要な項目も全く異なるので、閲覧者に興味を持ってもらい、行動へつなげるために欠かせないのが、Webデザインです。

Webデザインの概念についてもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

Webデザインとは

Webデザインとは?独学で学ぶための必要スキルとWebデザイナーの将来性

Webデザインで勉強すること3ステップ

ビジネスマンの選択

Webデザインを習得する上で必要な勉強ステップは、下記の通りです。

Webデザイン学習手順

  1. デザインの基礎
  2. Photoshop・Illustrator
  3. コーディング(HTML,CSS)

それぞれ解説していきます。

デザインの基礎

グラフィックデザイン

どんなジャンルの勉強にも言えることですが、まずは、基礎から学ぶことが大切です。基本を知らなければ応用もできませんよね。

Webデザインの基礎とは、例えば

  • Webデザインの専門用語(ヘッダー、カラムなど)
  • 画像の加工方法
  • 文字の装飾・フォントの種類や見え方
  • 配置のルール(Zの法則など)

といった、基本的な内容です。

Webサイトや街中にある広告を「なぜこの配置なのか?」「さらに見やすくできないか」などの視点で見てみるのもよいでしょう。

Photoshop・Illustrator

Illustratorでロゴデザインをする女性

デザインの基礎を学んだあとは、Webデザインを手掛ける上で、必須のPhotoshopやIllustratorなどのツールの使い方を覚えましょう。

Webデザインを手掛ける上では、この他にも共同編集ができる「Figma(フィグマ)」や、SNS用の画像も簡単に作成できる「Canva(キャンバ)」といったツールも使えると便利です。どちらも無料で使えるので、どのツールでもまずは上達のために沢山ツールに触れて自由にデザインを作ってみることがおすすめです。

こういったツールは、本を読んでインプットするのと同時に実際に手を動かしながら学んでいくのが良いでしょう。

コーディング(HTML,CSS)

コーディング

そして、最後はコーディングの勉強です。コーディングとは簡単にいうと、プログラミング言語を用いてWeb上に反映させるために必要な作業です。

コーディングには、HTMLやCSSなどのプログラミング言語を用います。コーディングはWebデザイナーが必ずやらなければならない工程ではなく、コーディングだけを専門として行う「コーダー」という職業もあります。

なので、Webデザイナーの中にはコーディングはできないという人もいます。実際に、企業のWeb制作チームでは、Webデザイナーはデザインまでで、コーディングはコーダーが担当する。という場合も多いです。

しかし、Webデザインをする上では、コーディングの知識があった方が実装できるかどうかの判断がしやすいので、デザインの幅が広がる上に、受けられる仕事の範囲も増えます。知識だけでなく実際にコーディングをできた方がそれに越したことはありません。

よって、Webデザインは見やすいデザインスキルをつけると同時に、Web上に反映させるコーディングスキルも学んでおくのがおすすめです。

次章からは、「Webデザインの基礎」「Photoshop・Illustrator」「コーディング(HTML,CSS)」それぞれのジャンルにおいておすすめの本を紹介していきます。

Webデザインの基礎をおさえるおすすめ本4選

カラーコーディネーター 色彩カード

今回、おすすめの本の選出にあたり、現役デザイナーやWebデザイン勉強中の方にアンケート調査を実施しました。

アンケート概要

・概要:Webデザインのおすすめ本アンケート調査
・対象者:Webデザイナーとして活躍中。または、Webデザインの勉強経験がある20~40代の方
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2022年10月19日~10月21日

「Webデザインの基礎」「Photoshop・Illustrator」「コーディング(HTML,CSS)」それぞれの知識を習得する上でのおすすめ本を紹介してもらい、アンケートで名前が上がった本の中からAmazonの口コミ評価で★4以上の本を厳選しました。

初心者向けのため、これからWebデザインを始めたい!と思う方はぜひ参考にしてください。

まずは、デザインの基礎をおさえるためのおすすめ本を紹介します。

いちばんよくわかるWebデザインの基本 きちんと入門編【第2版】

 
価格2,640円(税込)ページ数256ページ
著者
出版社
伊藤 庄平、益子 貴寛、宮田 優希、伊藤 由暁、久保 知己
SBクリエイティブ
出版年月2021/8/20

いちばんよくわかるWebデザインの基本 きちんと入門編【第2版】は、Webデザインの基礎知識を学べる本です。

例えば、レイアウトや写真の使い方や配色、タイポグラフィの選び方などデザインの基礎力がしっかり学べます。

そのため、これからWebデザインを学びたい方やWebデザインの全体を把握したい方にはおすすめの本です。

実際の購入者からの口コミ

20代
20代
他の本と明確に違うところは運用とマーケティングがしっかりと初心者向けに書かれているというところが非常にわかりやすいです。(webデザイン歴1年)
30代
30代
Webについての基礎知識や制作の進め方から丁寧に教えてくれます。(webデザイン歴3か月)

なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。

 
価格2,200円(税込)ページ数272ページ
著者
出版社
筒井 美希
エヌディエヌコーポレーション
出版年月2015/7/31

なるほどデザイン<目で見て楽しむデザインの本。>は、デザインを楽しむための本です。イラストや図解を用いてデザインの基本をわかりやすく解説されています。

「読んで理解」するより、「見て理解」できる本なので、Webデザインに詳しくない初心者でも興味が持てる1冊になっています。

そのため、まずはWebにとらわれず、「デザイン」全体の概念や基本ルールを知りたい方、楽しみながら学びたい方におすすめの本です。

実際の購入者からの口コミ

20代
20代
初歩的なデザインとはなにか?を知るには適切な本です。ただし、専門書としては少し物足りなく感じるかもしれません。(webデザイン勉強中)

Webデザイン良質見本帳【第2版】

 
価格2,640円(税込)ページ数208ページ
著者
出版社
久保田 涼子
SBクリエイティブ
出版年月2021/12/22

Webデザイン良質見本帳【第2版】は、429点のWebサイトが1冊にまとまっている本です。配色やジャンル・レイアウトなどカテゴリ別にデザインが分けられており、好きなデザインを見つけることができます。

デザインの見本を見つけたい方や、アイデアを見つけたい方にはおすすめの1冊です。

実際の購入者からの口コミ

30代
30代
いろんなデザイン見本が載っていて目が肥えますし、個人的に内容が分かりやすく、参考になると感じました。(Webデザイン勉強中)

現場で使える Webデザインアイデアレシピ

価格3,058円(税込)ページ数288ページ

著者
出版社
小林 マサユキ
マイナビ出版
出版年月2022/1/31

現場で使える Webデザインアイデアレシピは、HTML&CSSで表現するシンプルで使いやすいデザインを一冊にまとめ、具体的な実装方法を解説した書籍です。

Twitterフォロワー9.5万人(2022年11月現在)のフリーランスWebデザイナー小林マサユキさんが手掛けた本で、サイト制作の現場で使えるTipsやアイデアがふんだんに盛り込まれています。

主にコーディングに関する知識が身につきますが、実際の口コミではWebデザインの構成の基礎が学べると評判の1冊です。Webデザインの勉強を一から始める人はもちろん、少し勉強を進めてWebデザインに慣れてきた人にもおすすめの一冊です。

実際の購入者からの口コミ

20代
20代
コーディングの知識も載っていますが、本書のメインとしてはいかにしてWEBデザインが構成されているかという基礎を学ぶことができるので、初心者にもおすすめです。(Webデザイン歴3年)

PhotoshopやIllustratorを学べるおすすめ本4選

Webデザイン

ここでは、photoshopやillustratorを学ぶためにおすすめの本を紹介します。

世界一わかりやすいIllustrator&Photoshop操作とデザインの教科書

webデザイン本
 
価格2,728円(税込)ページ数344ページ
著者
出版社
ピクセルハウス
技術評論社
出版年月2021/2/26

世界一わかりやすいIllustrator&Photoshop操作とデザインの教科書【改訂3版】は、IllustratorとPhotoshopの基礎や操作方法がわかる本です。

線と文字の設定やレイヤーの設定などレッスンごとに体系立てて学ぶことができます。IllustratorやPhotoshopを1から学びたい方にはおすすめの本です。

実際の購入者からの口コミ

30代
30代
この一冊でPhotoshop・illustratorの基礎が本当に学べます。操作方法の書き方がシンプルで分かりやすく、操作方法に迷った時も該当ページを探しやすいです。(webデザイン歴3か月)
20代
20代
わかりやすい内容であり、内容も実際のPCの画像を盛り込まれたような内容であるため、非常に理解がしやすいです。(webデザイン歴1年)

Illustrator&Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑

Illastrator&Photoshopデザインの作り方
 
 
価格2,640円(税込)ページ数312ページ
著者
出版社
上司ニシグチ、長井 康行、楠田 諭史、森 一機
SBクリエイティブ
出版年月2021/6/22

Illustrator&Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑 は、手順や素材、完成データが全て揃ったデザイン学習本です。

また配色やロゴの作り方などデザインの基礎も学ぶことができます。

そのため、デザインの基礎から実践までひと通り学びたい方や実践に特化してデザインを学びたい方におすすめです。

実際の購入者からの口コミ

Illustrator よくばり入門

価格2,178円(税込)ページ数272ページ
著者
出版社
石川 洋平、清水 建次、堀内 良太
インプレス
出版年月2022/1/20

Illustratorよくばり入門は基本的な操作方法だけでなく、解説動画付きのため初心者にはおすすめの本です。Webバナーづくりと実践で使えるスキルを学べます。

また、別冊でPhotoshopが学べる「Photoshopよくばり入門」があるため、あわせて購入するのがおすすめです。電子書式のKindle版だとどちらも無料で読むことができますよ!

実際の購入者からの口コミ

40代
40代
初心者向解説書で具体的なバナーの作り方など手順も載っているので、順にこなしていくことで操作がだいぶ身につきました。(webデザイン勉強中)

デザイン初心者のためのPhotoshop Illustrator

価格2,530円(税込)ページ数256ページ
著者
出版社
Power Design Inc.、インプレス編集部
インプレス
出版年月2022/1/25

「デザイン初心者のためのPhotoshop Illustrator 先輩に聞かずに9割解決できる グラフィックデザイン超基礎」は、初心者や在宅ワーカー向けに作られた、人に聞かなくても自分だけで解決できるデザインの必要知識を集めた書籍です。

練習用素材のダウンロードデータ付きなので、読んで理解するだけでなく、実際に体感してインプットできるところも嬉しいポイントです。「基礎の基礎過ぎて人に聞けない…」「先輩忙しそうで聞きづらい…」という方も、脱・Webデザイン初心者になれるおすすめの1冊です。

実際の購入者からの口コミ

40代
40代
難しすぎると読む気が失せてしまいますが、この本は浅く広く学べるので初心者向きでおすすめです。(webデザイン勉強中)
20代
20代
初心者向けに丁度良く、もちろん先輩がいなくても自分で解決できる読みやすい本です。(webデザイン勉強中)

コーディング(HTML,CSS)を学べるおすすめ本4選

プログラミング

ここでは、コーディングを学ぶためにおすすめの本を紹介します。

1冊ですべて身に付くHTML&CSSとWebデザイン入門講座

 
価格2,486円(税込)ページ数280ページ
著者
出版社
Mana
SBクリエイティブ
出版年月2019/3/16

1冊ですべて身に付くHTML&CSSとWebデザイン入門講座 は、最新のWebサイトの作り方が1冊で体系的に学べる本です。

Webデザインの入門書として圧倒的な人気で、書店でも店員さんがおすすめする書籍として反響を呼んでいます。

HTMLとCSSのコーディングを学びながらWebデザインの基本も網羅できるため、これからWebサイトを作りたいと思う方にはおすすめの本です。

実際の購入者からの口コミ

20代
20代
専門的な知識が身につけるほか、ものを作るという面白さも同時に学ぶことができます。実践でも役立つようなフレームワークやレスポンシブデザインなどの記載も載っているため、実践的です。(webデザイン歴3年)
30代男性
30代男性
Webデザイナーで著名なManaがWebデザインの基礎の部分に触れ、まとめて書かれている1冊。読めばHTML&CSSだけでなく、デザインの基礎も理解できるのでおすすめです。(webデザイン勉強中)

これだけで基本がしっかり身につくHTML/CSS&Webデザイン1冊目の本

これだけで基本がしっかり身につくHTML/CSS&webデザイン1冊目の本Amazon
 
価格2,420円(税込)ページ数288ページ
著者
出版社
Capybara Design、竹内 直人、竹内 瑠美
翔泳社
出版年月2021/10/14

これだけで基本がしっかり身につくHTML/CSS&Webデザイン1冊目の本は、Webサイトを作りたいけど何をすればいいか分からない人向けに書かれた本です。

見本を元にサイト作成する際に、間違いにすぐ気づけるようコード行が記載されています。

著者は企業のWeb領域支援を行っているフリーランスのご夫婦が執筆されており、フロントエンドエンジニアでコーディング講師としても活躍するご主人の竹内直人さんと、本書では、サンプルデザインやイラスト・漫画を担当された奥様の瑠美さんが共同制作した1冊です。

特典としてサイトの公開方法やプロも使うお役立ちサイト集などもあるので、Webサイト作りが初めての方や丁寧な解説本がほしい方にもおすすめです。

実際の購入者からの口コミ

20代
20代

初心者として学べる一冊であり、コーディングの基礎がこちらの一冊で学べることができる本です。また、現場で活用できる知識などが豊富に盛り込まれており、活用できる一冊です。(webデザイン歴1年)

スラスラわかるHTML&CSSのきほん

 
価格2,420円(税込)ページ数336ページ
著者
出版社
狩野 祐東
SBクリエイティブ
出版年月2022/7/9

スラスラわかるHTML&CSSのきほん第3版 は、サイト制作からWeb上に公開するまでの手順を丁寧に解説している本です。

アンケートでも購入者から「この本を読み終える頃には、簡単なサイトが作れるようになっている」という口コミが多く見られ、HTMLとCSSの基本やポイントだけでなく、フレックスボックスやレスポンシブデザインなど主流で定番のテクニックの記載も身につけることができます。

丁寧に解説されている本を選びたい方にはおすすめの本です。

実際の購入者からの口コミ

30代
30代
この本を一冊終える頃には簡単なサイトが作れるようになっています。今は主流ではなくなっているコードの記載もありますが、その後主流となったコードの書き方もきちんと載っているので、どちらも覚えていても悪くないと思います。(webデザイン歴3か月)
40代
40代
実際にWebサイトを作成しながら勉強できるので本が終わる頃には作ったWebサイトを公開できるのでおすすめです。(webデザイン勉強中)

Webデザインとコーディングのきほんのきほん

価格4,610円(税込)ページ数304ページ
著者
出版社
瀧上 園枝、浜 俊太朗 (監修)
マイナビ出版
出版年月2016/8/19

Webデザインとコーディングのきほんのきほんは、「Webデザインの基本」から「実際にコーディングしやすいWebデザインとは」まで順序立ててに学ぶことができる書籍です。

この本は、単にHTMLやCSSの知識を身につけるだけではなく、近年複雑化しているWebサイトの知識について横断的に学ぶことができ、クライアントから必要とされる要望に対して、スムーズに効率よく進めるための知識がわかるようになります。

デザインとは、Webデザインの基本、制作の基本、実践までを1冊で網羅したい方にはおすすめの1冊です。

実際の購入者からの口コミ

40代
40代
とにかくわかりやすい!初心者でも理解できて体系的に一通りまとまっている本です。(Webデザイン勉強中)

経験者にアンケート調査!独学でWebデザインを学ぶためのコツ

勉強する女性 テレワーク

ここでは、独学でWebデザインの勉強経験がある12名におすすめの勉強法や本で学ぶことのメリットやデメリットを教えてもらいました。

失敗談など、リアルな実体験を含めた意見がたくさん寄せられたので、これからWebデザインを一から学ぶ方は、ぜひ参考にしてください。

20代
20代
WEBデザインでわたしが失敗したことは一冊で自己完結できるような教材を探していたということです。初心者、上級者としての教科書はすべて違うため、分けて考える必要がありましたが、最初から上級者向けの教科書を購入してしまったため、理解が遅かったです。本によって観点も違うので、まずは初心者向けの本をたくさん読んでみるのがおすすめです。(Webデザイン歴1年)
30代
30代
Webデザインツールの基本的な操作を覚えるためにIllustratorとPhotoshopに関する本を1冊購入し、その後スクールに通いました。現場で仕事する先生や仲間に質問しながら勉強できて、おすすめ参考書やサイトを紹介してもらえたので習得が早かったです。(webデザイン歴6年)
40代
40代
まずは1つ気に入ったサイトを細部まで模倣して1回作ってみましょう。作る中で本やサイトを活用する方法が1番身に付くと思います。(Webデザイン勉強中)
20代
20代
わたしは、本とYouTubeの「HIROCODE」チャンネルを見て勉強しました。Webデザインとは何か、実践で使える知識を身につけることができるため、おすすめです。(Webデザイン歴3年)
もっと見る

30代
30代
Webデザイン本は図書館で借りて勉強しました。手元に置いておくのもいいですが、Webデザインは日々情報が更新されます。そのため、本当に必要な本以外は適宜新しい本を借りて勉強する方法がちょうどいいかもしれません。(Webデザイン歴3か月)

30代
30代
独学で学ぶメリットは1人で自由に勉強でき、費用を抑えられる点です。デメリットは、分からないところをすぐに聞けないこと。そのため、Googleで調べながら取り組んでいました。(Webデザイン勉強中)

40代
40代
主にUdemyで独習しています。YouTubeでも学べますが、教材がダウンロードできるのと、しばらくサボっているとメールで戻ってくるよう促されるのと、元を取りたいという気持ちで細々と続いています。本は、センスや、あしらいのバリエーションを増やすために活用しています。スクールに行く必要は感じません。タダみたいな料金で、勉強できる時代になりました。ありがたいです。(Webデザイン勉強中)

40代
40代
まずWebデザインをアプリやYouTubeで学んでいます。ネットではピンポイントで検索しながら学ぶメリットがありますが、超基本からじっくりと学ぶには、やはり本でゆっくりと考えながら学べる方が私には合っているので、うまく使い分けながら勉強しています。(Webデザイナー歴3ヶ月)

基本的な操作を体系的に学ぶために、まず本やYouTubeなどを活用するといいでしょう。

本で勉強して一通りの操作を覚えた上で、独学に限界を感じたらWebデザインスクールを検討するのがおすすめです。

スクールに通うと、分からないところはすぐに先生や仲間に聞くことができます。また、最新の情報も入るため技術習得も独学に比べるとスムーズです。

スクールを検討したい場合は、こちらで紹介していますのでぜひ参考にしてください。スクールの選び方やメリット・デメリットを詳しく知ることができますよ。

Webデザインスクールおすすめ

【2023年最新】人気のWebデザインスクールおすすめ14選|副業や主婦にも通いやすいスクールを徹底比較

また、「Webデザインスクールって行く意味ある?」という疑問をお持ちの方は、実際の意見を参考にしたこちらの記事をチェックしてみましょう。

Webデザインスクール 評判

Webデザインスクールの評判|無駄と言われる理由は?気になる本音を徹底調査!

独学でWebデザインを勉強する際の気になるQ&A

ここでは、独学でWebデザインを学ぼうと思っている方にとっての気になるQ&Aを紹介しています。不安に思っている内容はこちらで解決しましょう。

よくあるQ&A

    本以外でおすすめのWebデザインの勉強法は?

    パソコンを使う女性

    YouTube・ブログ記事・Webデザインスクール・通信講座・単発のWebデザイン講座など、Webデザインを学ぶ方法は本以外にもたくさんあります。

    Webデザインはやる気さえあれば、独学が可能なジャンルです。自分のペースでお手軽に学びたい人は、YouTubeや、現役Webデザイナーのnoteなどのブログ記事やサイト記事が大いに役立つでしょう。

    また、1人ではモチベーションが保てない。誰かに教えてもらいたいという人は、Webデザインスクールや講座がおすすめです。

    ただ、Webデザインスクールや通信講座は、カリキュラムやサポートがしっかりしている分、安くても10万、高いと50万ほどするのでなかなか手が出しづらいという方もいるでしょう。そんな方におすすめなのが単発のWebデザイン講座です。

    最近では、1講座購入制で学べるオンライン講座サービスのプラットフォームが登場しており、自分の好きな時に自分の興味があるジャンルの講座だけを購入して学ぶことができます。ここでは、特におすすめの「ストアカ」と「Udemy」を紹介します。

    【ストアカ】

    受けたい授業をセレクト!口コミで満足度も確認できる!

    ストアカは1講座購入制のサービスで、全国どこでも受講が可能です。口コミやレビューには「勉強になった」「 受ける価値あり」など実際の受講者評価もチェックでき評価の高い順に講座を検索することもできます。また、他にも日程や価格、単発かコース講座でも絞り込みができるので、自分にあった講座が見つけやすいのもポイントです。

    講師のプロフィールも充実しており、現場の経験豊富なWebデザイナーから、マンツーマンのレッスンを受けられる授業もあります。自分の都合に合わせて好きなときに学びたい方におすすめです。

    【Udemy(ユーデミー)】

    自分に合った講師を見つけて動画で学べる!リーズナブルな価格が魅力!

    Udemyは、学びたい人と教えたい人をマッチングさせるオンラインマーケットサービスです。質の高い動画コンテンツが豊富にあるので、自分に合った講師や学習内容を選んで今すぐ学びが始められます。

    未経験からプロのWebデザイナーとして働けるレベルになることを目的としたコースや、レベル別に絞り込み検索をすることもでき、受講生の口コミもあるので安心して受講できるのが魅力です。

    中には、会員登録をするだけで、無料で視聴できる動画もあるので、リーズナブルな価格で自分に合った講師から学びたい方に特におすすめです。

    Webデザイナーの平均年収はどのくらい?

    お金を増やす

    Webデザイナーを目指すにあたって気になるのが年収ですよね。

    求人・転職サイトの「doda」の調べによると、2020年Webデザイナーの平均年収は363万円(※①)でした。

    しかし、これはあくまで平均値にすぎません。会社員かフリーランスか、仕事内容や単価によっても大きく変わります。最初は下積み時代と考え、少しずつスキルアップしてできる仕事を増やし、高単価な案件を得ることで年収を増やしていくことは可能です。

    実務経験を増やし実力を高め、ポートフォリを充実させることで次の仕事へと繋がっていきます。最初から稼げなくても焦らず、実務経験を増やしてスキルを磨いていきましょう。

    ※参考① doda「平均年収ランキング」

    独学でWebデザインを学んで副業にできる?

    スマホ検索をする主婦

    結論、できます

    ただ、決して簡単なジャンルではなく、Webデザイナーは、在宅でできる職種として女性を中心に人気が高まっているので、稼げるようになるには努力が必要です。学び始めてすぐにスキルを身につけて、好条件の仕事依頼を獲得しようと安易に考えず、コツコツと勉強を進めましょう。

    また、Webデザインの流行は常に変わるので、今の主流を抑えつつ、まずは手を動かしながら自分がどんなWebデザインを作りたいのか、どんなデザインを得意とするのか、自分自身の強みを見つけていきましょう

    副業初心者におすすめなのは、「クラウドワークス」や「ココナラ」といったスキルマーケットへの登録です。実際に評価が高いワーカーの実績やプロフィールを見て、どうやったら仕事を受けやすくなるのかも学んでみましょう。

    まとめ

    Webデザイン

    Webデザインは、デザインスキルとコーディングスキルの両方が必要です。デザイン全体を知って、デザイン作成、コーディング作成と順を追って勉強していきましょう。

    Webデザインの本は、体系的に知識習得ができます。そのため、Webデザインが自分に合うか確かめたい方やWebデザインの全体像を掴みたい方は本を活用するといいでしょう。

    Webデザインを学習するにあたって初心者でもわかりやすいと評判のおすすめ本12選をもう一度おさらいしましょう。

    どれも初学者向けに丁寧な解説が豊富な教材です。気になった本があれば1度目を通してみてくださいね。

    Writer執筆者
    ELABEL編集部のプロフィール画像
    ELABEL編集部

    ELABEL編集部


      Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/lifestyleb/plan-b.co.jp/public_html/elabel/cms/wp-content/themes/elabel/single.php on line 163

    「選ぶをもっと楽しく」をコンセプトに、専門家・愛好家・体験者の方にご協力頂きながら、買い物やサービス選びに悩む方たちをサポートします。一人ひとりにフィットした情報に届け、皆さんの「したい」を叶えます。

    ※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がエラベルに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
    ※掲載されている情報は、エラベルが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    関連記事

    Webデザインスクールの評判|無駄と言われる理由は?気になる本音を徹底調査!
    習い事・資格 | 2022.10.24

    Webデザインスクールの評判|無駄と言われる理由は?気になる本音を徹底調査!

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    【怪しい?】SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ・料金|リアルな体験談からメリット・デメリットを徹底調査!
    習い事・資格 | 2022.9.20

    【怪しい?】SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ・料金|リアルな体験談からメリット・デメリットを徹底調査!

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    「資格は意味ない」って本当?役立たないと言われる理由は?資格保有者と採用担当の本音を徹底調査!
    習い事・資格 | 2022.5.2

    「資格は意味ない」って本当?役立たないと言われる理由は?資格保有者と採用担当の本音を徹底調査!

    ELABEL編集部
    ELABEL編集部 ELABEL編集部
    【2023年は資格に挑戦】360人が選ぶおすすめ人気資格16選|取って良かった資格ランキング
    習い事・資格 | 2021.12.24

    【2023年は資格に挑戦】360人が選ぶおすすめ人気資格16選|取って良かった資格ランキング

    鈴木 秀明
    資格・勉強コンサルタント 鈴木 秀明
    【2023年最新】人気のWebデザインスクールおすすめ14選|副業や主婦にも通いやすいスクールを徹底比較
    習い事・資格 | 2021.12.22

    【2023年最新】人気のWebデザインスクールおすすめ14選|副業や主婦にも通いやすいスクールを徹底比較

    扇田 美紀
    旅するWebデザイナー 扇田 美紀
    【2023年最新】プログラミングスクールおすすめ12選|未経験でも転職しやすい安くて人気の優良校
    習い事・資格 | 2021.5.31

    【2023年最新】プログラミングスクールおすすめ12選|未経験でも転職しやすい安くて人気の優良校

    中島 佑悟
    フリーランス・エンジニア採用支援 中島 佑悟