YouTuber?エンジニア?令和時代の大人1231人のなりたい職業ランキングTOP10!
子供のなりたい職業ランキングは毎年発表され、時代背景によってランキングの内容が変わりますが、小学生男子のなりたい職業ランキングの1位2位3位は8年連続で「サッカー選手」「野球選手」「医師」が占めています。(※1)
一方、大人のなりたい職業ランキングは実はそう多く調査されてきていませんでした。「生まれ変わったらなりたい職業ランキング」(※2)は発表されていますが、せっかくなら「今」も知りたいですね。
大人になると、現実問題的に子供の頃に夢見ていた職業に就ける人がすべてではありません。世間を知り、現実社会に生きる中、みなさんどんな職業になりたいと思っているのでしょうか。
そこで今回エラベルでは、全国の10代~70代の男女1231人に「大人のなりたい職業」についてアンケートを実施しました。
果たしてランキングの1位に輝いたのは…?
(※1)参考:日本FP協会「小学生の将来なりたい職業ランキングトップ10」
(※2)参考:株式会社ビズヒッツ「生まれ変わったらなりたい職業ランキング」
※本記事エラベルが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がエラベルに還元されます。
調査結果まとめ
・大人のなりたい職業ランキング1位は「ライター(Webライター)」56人で、「在宅で仕事ができる」「物を書くことが好きだから」といった理由が見られた。
・新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、どんな状況であっても収入が安定している「公務員」になりたいと思う人が54人で2位という結果に。
・「ライター(Webライター)」「YouTuber」「Webデザイナー」「プログラマー」などの職業がランクインしており、多くの人が会社という場所に囚われず、自宅でもできる仕事がしたいと思っていることがうかがえた。
・現状のストレスの原因・要因が人間関係であることが現れている「仕事の重圧や職場の人間関係に疲れた」といったコメントもあり、なりたい職業に「工場勤務」と回答。人と関わることのない単純作業を望む人も見られた。
・ランキングには入らなかった、興味深い大人のなりたい職業には「政治家」や「総理大臣」といった回答も。理由は憧れではなく「寝ているだけで大金が入る」「日本が心配」というコメントが占めるという皮肉な結果に。
回答者の年代と性別
・男性33.2%(409人)
・女性66.8%(822人)
■年齢
・10代:11人
・20代:256人
・30代:493人
・40代:312人
・50代:130人
・60代:26人
・70代以上:3人
■性別と年代
【男性:409人】
・10代:3人
・20代:66人
・30代:154人
・40代:112人
・50代:58人
・60代:15人
・70代以上:1人
【女性:822人】
・10代:8人
・20代:190人
・30代:339人
・40代:200人
・50代:72人
・60代:11人
・70代以上:2人
■居住地
東京(152) / 大阪(107) / 神奈川(93) / 愛知(81) / 兵庫(76) / 埼玉(76) / 北海道(67) / 千葉(56) /福岡(47) / 宮城(26) / 新潟(25) / 静岡(23) / 茨城(21) / 広島(21) / 三重(21) / 岐阜(20) / 沖縄(17) / 京都(17) / 群馬(17) / 熊本(17) / 長野(16) / 岩手(14) / 岡山(14) / 奈良(14) / 青森(13) / 山口(13) / 山形(13) / 石川(12) / 栃木(12) / 福島(12) / 山梨(12) / 滋賀(11) / 宮崎(11) / 鹿児島(9) / 富山(9) / 徳島(8) / 秋田(7) / 島根(7) / 愛媛(6) / 大分(6) / 佐賀(6) / 長崎(6) / 和歌山(6) / 香川(5) / 鳥取(4) / 高知(3) / 福井(2)
大人がなりたい職業ランキングTOP10!3位「医師」2位「公務員」1位は…?!
今回のアンケートでは様々な職業の名前があがり、バラつきが多く見られました。そのため、1位であっても56人と全体の4.5%でしかありません。また、回答の6割以上が女性だったため、女性のなりたい職業によっている印象です。
しかし、多種多様な職業がある中、集中して人数が多かった「大人がなりたい職業」には、それぞれ選んだ理由や傾向があるようです。
1位:ライター
大人がなりたい職業ランキングの1位は「ライター(Webライター)」56人でした。
ライターといったらフリーランスであることがほとんどで、収入も不安定でコツコツと物を書き、お世辞にも華やかな職業とは言い難いでしょう。それでも数ある職業の中でライターが1位となったのは、意外な結果と言えるのではないでしょうか。
また、今回のアンケートでは「その職業でこうなりたいと思う有名人がいたら教えてください」と聞いたところ、
・斎藤美奈子さん…「書評が面白いから。人を引きつける文章だと思う」(女性 / 30代 / 東京都)
と文芸評論家の名前があがっていました。
ライターで食べていくことはとても大変で、売れっ子ライターになれるのはほんの一握りです。
そもそも、売れっ子ライターにどんな人がいるのか知らない人もいるでしょう。それでもライターになりたいと思っている人は、一体どのような理由があるのでしょうか。
実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「自分の時間配分で仕事ができ、自由な時間を増やす事ができて心も豊かになると思います」(男性 / 40代 / 和歌山県)
「誰かをちょっとクスッと笑わせる事が出来る優しさと面白さが溢れた文章を書けるようになりたいため」(女性 / 20代 / 北海道)
「昔から文章を書く仕事に興味があった。(才能はさておき)歳を重ねても続けられるかな?と思ったから」(女性 / 50代 / 千葉県)
「場所や就業時間、仕事量などをある程度自分で調整ができ、今の時代に合った自由な働き方だと思うため」(男性 / 30代 / 新潟県)
「社会人になってから、会社のしきたりや人間関係に悩まされることが多く、組織に所属して働くことの大変さを痛感しています。ライターの方は、在宅で自分のペースで仕事をされている方が多いイメージで羨ましく思いますし、私のように人と接することに少し苦手意識のある人には働きやすそうに感じるのでなりたいです」(女性 / 20代 / 岩手県)
「文章を書くのは元々好きですし、自分の書いた文章が多くの人に楽しんでもらえたとしたら嬉しいので」(男性 / 40代 / 神奈川県)
「自分のスキルを活かして働いている人に憧れるから」(女性 / 40代 / 東京都)
「今、家族の看護で家にいるうちに、家でできる仕事を探していました。その中でwebライターという職業をしり、これからの人生で役に立つ仕事と思ったからです」(女性 / 40代 / 青森県)
「文章を読んだり書いたりする事が好きなので、それが仕事になれば良いと思いました。後は在宅で出来る仕事に憧れがあるため」(女性 / 40代 / 青森県)
「文章を書くのが好きでして。ぶらぶらと旅をしながら仕事をしたいですね」(男性 / 40代 / 神奈川県)
「在宅でできる」「場所や時間を縛られることがない」といったコメントもありましたが、「文章を書くのが好き」というコメントが多く見られました。
会社という枠組みに縛られることなく、自分の好きなことを仕事にしたいと思っている人が少なくないという結果なのかもしれません。
2位:公務員
大人のなりたい職業ランキングの2位は「公務員」52人でした。
公務員は景気に左右されることなく安定した収入が得られる職業で、やりたいことというよりは安定を求める人が多いのかもしれません。
新型コロナウイルスの感染拡大によって、収入が減った人、解雇されてしまった人、生活が困窮することになってしまった人など、飲食店をはじめ観光業や接客業、店舗営業などさまざな職種が大きな影響を受けました。
しかし、公務員の収入には何の影響もなく、そういった部分でも公務員になりたいと思う人が増えているのかもしれません。
実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「不景気もなく給与も定年まで安定しているので」(女性 / 50代 / 長崎県)
「一般のサラリーマンよりも安定していて給料もそれなりに貰え、ステータスも高いと思うので」(男性 / 20代 / 東京都)
「安定した給料、福利厚生が良い」(男性 / 30代 / 山口県)
「安定しているから。解雇される可能性が限りなく低いから」(女性 / 40代 / 京都府)
「休みが多い」(男性 / 50代 / 愛媛県)
「コロナの影響もなく給与が普通にもらえているし残業が増えていてもきちんと残業代を頂けるので」(男性 / 50代 / 東京都)
「公務員は給料が安定して頂けるので、将来設計が立てやすなく、またコロナ禍を経験して、これまで以上に安定した職につきたいという意識が芽生えたから」(男性 / 20代 / 愛知県)
「土日祝日が休みで賞与があるうえに定年まで働けるので」(女性 / 40代 / 北海道)
「給料などが安定しているから。どんな世界情勢でも職を失わないから」(男性 / 20代 / 岩手県)
「カレンダーどおりの休みで、とりあえず安泰だからです」(女性 / 30代 / 広島県)
公務員と回答した人では、「休日が多い」や「収入の安定性」といったコメントがほぼすべてを占めていました。
「警察官」や「消防士」も公務員ですが、これらのコメントから役所仕事のイメージが強いことがうかがえます。
夢や希望を求めるよりも、生活の安定を求める現実的な回答となったのではないでしょうか。
また、ランキングには入りませんでしたが、「警察官」と回答した人は5人、「消防士」と回答した人は2人いましたよ!
3位:医師
大人のなりたい職業ランキングの3位は「医師」46人でした。
医師は専門職であることから高給な収入であることや、人の命を救うために欠かせない存在で、安定した職業です。
実際、子供のなりたい職業ランキングでも、生まれ変わったらなりたい職業ランキングでも上位にランクインしている職業ですが、近年は新型コロナウイルスの働きや、多くのテレビドラマの影響もあると考えられます。
「なりたいと思う有名人がいたら教えてください」では、実際に
・月9ドラマ「ラジエーションハウス」の窪田正孝さん演じる放射線技師兼放射線科医…「謙虚な姿勢でいつも患者さんのためを想っている所と読影能力の高さ」(女性 / 40代 / 兵庫県)
という回答もありました。
医師といってもさまざまな分野に分かれ、雇用形態や働き方によってその医師その医師で収入も異なるため、必ずしも誰もが高収入とは限りません。
医師と回答した人はどのような理由からなのでしょうか。実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「息子の遺伝子の病気を治すことができるかもしれないから」(女性 / 40代 / 長野県)
「人を助けるのに必ず必要な職業だから」(女性 / 30代 / 愛知県)
「ドクターXを観て」(女性 / 40代 / 鹿児島県)
「やりがいがありそうだし、お金も稼げそうだから」(男性 / 30代 / 富山県)
「年収も高く社会的地位も高い」(男性 / 30代 / 宮城県)
「学生の時に目指したが果たせなかった職業であり、最近のコロナ禍での活躍をみて」(男性 / 40代 / 北海道)
「人の命を救える素敵な職業だから。特にコロナ禍で大変な中、一生懸命患者さんのために働いていらっしゃる姿に感動した」(女性 / 20代 / 福岡県)
「病気に苦しむ患者を助けたい。コロナ禍、過酷な状況を乗り切ってくださった医療従事者に感銘を受けた」(女性 / 30代 / 京都府)
「どんな時代でも必要とされる職業で、収入も見込めるから。コロナ禍で改めて、お医者さんの重要さを認識した」(女性 / 40代 / 島根県)
「医学部受験に失敗して、小さい頃からの夢を果たせなかった悔しさが残ったままなので。今だに一番尊敬している職業でもある」(女性 / 40代 / 兵庫県)
「小さい頃からの夢」「身内の病気を治すことができるかもしれない」といったコメントもありましたが、「コロナ禍で~」というコメントが多く見られました。
大変な状況の中、必死に治療にあたってくれた医師たちの姿は、多くの人の心に感動を与えたことでしょう。
4位:Youtuber
大人のなりたい職業ランキングの4位は「Youtuber」38人でした。
近年、Youtuberの活躍は目覚ましく、動画を配信するだけで大金を稼ぐことができる夢のような職業に憧れを抱く人は多いのかもしれません。
学歴も年齢も関係なく、たくさんの人に見てもらうことが収入に繋がるというのはSNSが盛んとなった今の時代ならではの職業でしょう。
「なりたいと思う有名人を教えてください」の質問では、
・ヒカキンさん…「規模の大きさというよりは、注目を浴びる存在となっても初心を忘れない、人柄のようなものがいいなと感じるので」(女性 / 30代 / 兵庫県)
・ヒカルさん…「収入はもちろん、手広く成功してるから」(男性 / 30代 / 福岡県)
・ふくれなさん...「カップルチャンネルをしていて別れた後でも1人で活躍しているため」(女性 / 20代 / 京都府)
といったYoutuberの名前があがっていました。
成功している人を見ているからこそ、自分も成功できるかもしれないという夢を抱くのかもしれません。
実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「夢がある。本業でなるにはリスクがあるが、当たればでかいので副業として取り組むには悪くないと思う。とは言えある程度戦略的にやらないと埋もれるだけなので、分析は必須」(男性 / 30代 / 大阪府)
「内容や生活、その他に関しても自由度が高いと感じるから」(女性 / 30代 / 兵庫県)
「自分の得意分野を生かして、シェアできることに魅力を感じます」(女性 / 40代 / 富山県)
「好きなことを自分から発信したい」(女性 / 40代 / 愛知県)
「自分がしたい事が収入になって且つやり方次第では人並み以上の収入が得れる可能性があるので」(男性 / 30代 / 大阪府)
「お金をたくさん稼ぐことができるため」(女性 / 20代 / 京都府)
「動画編集などが元々趣味でネタさえあればできそうだから」(女性 / 20代 / 兵庫県)
実際、Youtuberを目指す人は多く存在し、YouTubeにはとんでもない数の動画が存在します。目立たせるために他人に迷惑をかけるようなYoutuberもおり、度々問題になっていますね。
近年、YouTubeの収益化条件は厳しくなり(※3)、条件をクリアして収益化の登録をしようとしても不承認ということもあります。
簡単そうに見えますが、1発当てたくらいでは収益化することはできないのが現実。実際はかなり大変な職業であることは間違いないでしょう。
(※3)参考:YouTube「収益化機能を有効にするための最小限の資格要件」
5位:薬剤師
大人のなりたい職業ランキングの5位は「薬剤師」31人でした。
高齢化社会であることや健康保険の導入で病院を受診する需要が高い日本ですが、病院に行けば必要でなくてもたくさんの薬を処方されるのが当たり前になっています。
そもそもの医療教育を見直すべきだと「薬漬け医療」について長年議論されてきていますが、その問題が解決されない限り薬剤師の需要が減ることはないでしょう。
薬剤師は医療従事者に当たりますが薬の専門家のため、処方箋に基づいて薬を調剤したり、薬局で相談に乗ったりする姿を見かけますね。その様子を見て、薬剤師は需要がなくなることはなく、高収入で楽な仕事だと思う人も少なくないようです。
実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「都会でも田舎でもできる仕事だから。病院だけでなく薬局でもあって定時で帰れて医療系でも汚い仕事もしなくていいし最高だと思います」(女性 / 30代 / 愛知県)
「高時給、短時間のパートがたくさんあるから」(女性 / 30代 / 神奈川県)
「年齢や地域を問わず働くことができ、高齢化社会の中でかかりつけ薬局として需要も高まっているから」(女性 / 40代 / 東京都)
「医療系の資格は強いし、看護師や医者と比べて定時に上がれるため」(女性 / 30代 / 岐阜県)
「薬に敏感な体質なためもっと詳しくなりたいと思ったのと、給料が高く安定した職種だからです」(男性 / 30代 / 福島県)
「手に職があるのは強い」(女性 / 30代 / 埼玉県)
「楽そうな仕事で収入も良いと思うからです」(男性 / 40代 / 茨城県)
薬剤師になるためには大学の薬学部に6年通い、後に薬剤師国家試験に合格しなければいけません。(※4)
合格率は高いため、薬学部でしっかり学べば薬剤師になることは難しくなく、なってしまえば医師や看護師同様に仕事がなくなることはありませんが、それだけ大変な思いをしているとは知らない人も多いのではないでしょうか。
(※4)参考:厚生労働省「薬剤師国家試験」
6位:投資家
大人がなりたい職業ランキングの6位は「投資家」29人でした。
現在メディアなどでは投資に成功した若い人たちがたくさん出ていたり、SNSやネット上には投資だけで不労所得で稼いで過ごしているノマドワーカーの姿があったり、暗号資産(旧仮想通貨)に関する情報共有も盛んに行われています。
また、「手軽で簡単な資産運用」「0円から始める投資」といったように、さまざまな投資に関するCMが数多く流れていることもあり、自分も成功したいと思うのかもしれません。
実際、「こうなりたいと思う有名人を教えてください」と聞いたところ、
・与沢翼さん…「自分で勉強して成功しているので」(男性 / 30代 / 東京都)
・cis氏…「投資で資産を築いた人だから」(女性 / 30代 / 富山県)
・孫正義さん…「ヤフーやアリババに投資したから」(男性 / 50代 / 東京都)
など、成功している著名人の名前があげられていました。
大人がなりたい職業で「投資家」と回答した人の実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「お金を使って自由な時間を作れるから」(男性 / 30代 / 和歌山県)
「見極める力を培えば、夢があると思うから」(女性 / 30代 / 東京都)
「投資で一儲けしていい暮らしをしたいから」(男性 / 50代 / 栃木県)
「労働して自分の自由を取られる仕事が嫌だから」(男性 / 30代 / 東京都)
「かっこいい。労働をしなくていい」(女性 / 30代 / 富山県)
「暮らしに困らない資産が欲しいから。これまでの専攻、現在の研究業務の都合上テレワークはほぼ難しい。人とかかわらず、通勤に時間をとられることなく働きたいから」(男性 / 20代 / 埼玉県)
「株の投資を副業として始めたら金持ちが勝てる仕組みなのが理解できたから」(男性 / 30代 / 愛知県)
「投資家」と回答した人の多くに、「働きたくない」「たくさんお金が欲しい」「いい暮らしをしたい」といったコメントが見られました。
成功している人を見ていると、投資は楽して稼げるように思えるかもしれませんが、ハイリスクハイリターンな職業です。
投資家になりたい人は、プラスマイナスゼロの人や、失敗して借金を抱えている人も少なくないという部分にもしっかり目を向けて判断する必要があるのではないでしょうか。
7位:看護師
大人のなりたい職業ランキングの7位は「看護師」28人です。
看護師は昔から「白衣の天使」と呼ばれ、医師同様に人気の高い職業ではありますが、大人のなりたい職業ランキングでは順位が低いという結果になってしまいました。
大人になって病院を利用する機会も増え、その働きを実際に目にすると看護師は重労働で大変そうなイメージが強いのかもしれません。
実際、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大の際に看護師不足が問題となりましたが、資格を保有していて看護師の職についていない潜在看護師は約71万人(※5)おり、離職したり復職しない理由には超過勤務や夜勤が難しい(※6)といったことがあるようです。
なりたい職業に「看護師」を選んだ人は、どのような理由からなのでしょうか。実際のコメントをご紹介します。
(※5)参考:厚生労働省「2014年看護職員の現状と推移」
(※6)参考:厚生労働省「2011年看護職員就業状況等実態調査結果」
■実際のコメント
「数カ月前に病気をして入院したのですが、その時の看護師さんの働きぶりに感動してしまいました。個人病院ののんびりした看護師さんしか知らなかった私にとって大きい病院の看護師さん達の働きぶりは尊敬に値すると感じました。もう少し若いときに看護師さんの素晴らしさに気がつきたかったです」(女性 / 40代 / 北海道)
「食いっぱぐれることがなさそうだから」(女性 / 30代 / 静岡県)
「元々、医療従事者ですが身近で看護師の仕事を見ていてカッコいいと憧れてました。自分には出来ないことを簡単に確実にこなしていく姿は憧れです。今、コロナで大変ですが現場で働いている方には本当に感謝しかありません。尊敬します」(女性 / 50代 / 茨城県)
「学生時代からの夢だったけれど叶わなかったから」(女性 / 40代 / 東京都)
「大変な職業だと思いますが、やり甲斐がある」(女性 / 40代 / 石川県)
「コロナ禍で大変な職業だと思ったけど、以前から安定感のある職業だから」(女性 / 30代 / 福岡県)
「高収入で日本全国どこでも働く事ができるから。また、コロナウイルスなどの影響もなく仕事ができる(失業しない)と思うから」(女性 / 40代 / 北海道)
単純に仕事がなくなることはないという理由で選んだ人もいましたが、実際にお世話になったり、新型コロナウイルスの感染拡大時の働きに感銘を受けた人が多く見られました。
テレビなどに映し出された最前線で働く看護師たちの姿に、憧れを抱く人は少なくないようです。
8位:Webデザイナー
大人のなりたい職業ランキングの8位は「Webデザイナー」26人でした。
Webサイトのデザインを企画・制作するWebデザイナーは、会社雇用でもフリーランスでも仕事ができるとあって、年々注目を集めている職業です。
ネット社会になりつつある現在、インターネットのHPは企業の宣伝や商品販売などをはじめさまざまな目的がありますが、HPは見た目が綺麗、おしゃれかどうかだけではなく、使いやすく便利で、また利用したいと思わせるデザインが重要視されています。
Webデザイナーは国家資格ではありませんが、専門職として手に職をつけることができる職業で、今後ますます需要は高まっていくでしょう。みなさんは、どのような理由から大人のなりたい職業に選んだのか、実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「在宅で手に職をつけたい」(女性 / 50代 / 大阪府)
「企業に勤めることもできるし、フリーランスでもできるから」(女性 / 40代 / 奈良県)
「オンラインショッピングが当たり前の時代で、今や店舗を持たずともお客様に商品を売る事が簡単な時代となっています。また、店舗を持たないからこそWebページこそがそのブランドの看板となりお店の内装になります。その商品を売るにはどんなページが見やすいか、どんな客層をターゲットにページを作るのか、今の時代にあったデザイナー業だと思っています」(女性 / 30代 / 埼玉県)
「デザインに興味があり、今勉強中なので」(女性 / 40代 / 東京都)
「在宅ワークができる仕事をしたい。特にデザインの仕事は自宅で仕事した方がはかどるので。休憩も自分のペースでとれるところも良い」(女性 / 30代 / 神奈川県)
「家でも出来るので、家族との時間が取れるから」(女性 / 30代 / 兵庫県)
「絵やデザインが好きで、今後求められる職業だと思うので、勉強してみたいと思っている」(女性 / 30代 / 愛知県)
大人のなりたい職業ランキングの1位にあった「ライター」同様に、「在宅でできる」「デザインが好き」といったコメントが多く見られました。
ますます需要が高まると見込まれているWebデザイナーは、いくつになってもできるというのも魅力の1つなのかもしれません。
9位:プログラマー
大人のなりたい職業ランキングの9位は「プログラマー」25人でした。
プログラマーはシステムエンジニアなどによって設計されたシステムをプログラミングしたり、バグの修正や動作確認をする職業で、プログラマーの仕事のジャンルはWeb系にとどまらず多岐に渡ります。
プログラマーはIT業界のスタート地点とも言われており、未経験者でも雇用してくれる会社が一定数あることから、大人が比較的転職しやすい職業というのもこの結果になったのかもしれません。
「こうなりたいと思う有名人を教えてください」の質問では、
・オードリー・タンさん…「使う人の目線に立って人の役に立つIT化を推進しているから」(女性 / 40代 / 京都)
と、台湾のデジタル担当大臣の名前があがっていました。
オードリー・タンさんは、台湾の新型コロナウイルスの封じ込めを成功させたことで注目の人となりましたが、デジタル弱者にも配慮したワクチン接種の予約システムを開発したりと、常に使う人のことまで考えた取り組みを行っています、
そんな素晴らしい活躍を目にして、目標にする人も少なくないのかもしれません。実際のコメントをご紹介します。
■実際のコメント
「自宅でもできる仕事だから」(男性 / 20代 / 新潟県)
「こつこつ積み重ねて何かを作るのが好きだから」(男性 / 30代 / 愛知県)
「プログラミングスキル有れば食いっぱぐれるとこないと思うので」(女性 / 30代 / 山形県)
「コンピュータを自在に操ってみたい」(男性 / 40代 / 山形県)
「この先も仕事が沢山ありそうだから」(女性 / 40代 / 京都府)
「ネット社会だし高額な案件もあるから」(男性 / 30代 / 高知県)
「家で出来る職業に憧れるから」(女性 / 20代 / 宮城県)
「この先も需要がある」「自宅でできる」といったコメントが多く見られ、これまでの「ライター」や「Webデザイナー」と同様に自由に仕事をしたいと思っている人が少なくないことがうかがえます。
実際、ランキングには入りませんでしたが、システムエンジニアやIT関連の職業の名前は多々あり、多くの人が「在宅でできる」「フリーランスでもできるから」とコメントしていました。
【2023年最新】プログラミングスクールおすすめ12選|未経験でも転職しやすい安くて人気の優良校
10位:教師
大人のなりたい職業ランキングの10位は「教師」22人でした。
一昔前であれば、数々の学園ドラマや青春ドラマの影響もあり、教師は人気の職業でした。しかし、公立教員の採用試験を受験する人は年々減っており(※7)、文部科学省もこの状況に打開策を見つけようと教員資格のハードルを下げるさまざまな案が浮上しています。
しかし、ハードルを下げても働く環境や待遇改善がなければ、教師になりたいと考える人は少ないことが指摘されています。
ブラックな職場環境であることが明らかにされているのにも関わらず、教師になりたいと思う人はどのような理由からなのでしょうか。
「こんな有名人になりたいと思う人を教えてください」の質問では、
・金八先生…「とにかく情熱があり、子供に寄り添う先生」(男性 / 50代 / 兵庫県)
と、1979年から2011年にわたって放映されたドラマ『3年B組金八先生』の名前があげられていました。
金八先生は生徒のことを心から考え、親身に寄り添う熱血教師ですが、理想の教師でも度々名前があがることから、そういった熱い教師に憧れる人は少なくないのかもしれませんね。
実際のコメントをご紹介します。
(※7)参考:文部科学省「令和元年度(平成30年度実施)公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント」
■実際のコメント
「昔からの夢でした。今もなりたい職業です。教壇に立てなくても教えることができればとライターとして勉強して自分の知識を公開できる場を作ろうと勉強中」(男性 / 40代 / 大阪府)
「子供に青春を教えたい。特に部活動を熱心にやりたい」(女性 / 20代 / 神奈川県)
「教員の資格を持っているので活用したいから」(女性 / 20代 / 兵庫県)
「人に教えるのが好きで、子供の成長に役立てれば」(男性 / 50代 / 兵庫県)
「学生が成長する姿をみれて、やりがいがあるから」(女性 / 30代 / 神奈川県)
「正しい日本の歴史を子供たちに教えて、日本は日本人を守り国を守ってきたんだよと教えたいから」(女性 / 30代 / 福岡県)
「教師」と回答した人では、「昔からの夢」や「子供の成長に役立ちたい」といったコメントがほとんどを占めていました。
また、
「生徒から元気をもらって毎日イキイキ仕事ができそうだから。また私立なので公立の学校よりホワイトだと思うから」(男性 / 20代 / 大阪府)
と、公立学校の教師の大変さに目を向けたコメントも。
教師は生徒だけでなく親の相手もしなければいけなく、部活顧問などの時間外労働も度々問題になっていて、とても大変な職業であることが年々浮き彫りになっています。
それでも教師を続けている人や、教師になりたいという人がいるということは、子供の未来を考える、生徒に対する熱い思いが感じられますね。
性別と年代別で見た大人がなりたい職業には傾向があった
■10代(11人)の男女別なりたい職業
【男性:3人】
エンジニア(1) / グラフィックデザイナー(1) / 金属加工技術者(1)
【女性:8人】
医師(1) / 投資家(1) / 看護師(1) / カウンセラー(1) / ネイリスト(1) / 公認心理師(1) / 図書館司書(1) / 臨床工学技士(1)
10代の人数が少なかったこともありますが、10代の男女別大人がなりたい職業では、さまざまな職業の名前があがりランキングにすることはできませんでした。
しかし、どの職業も資格が必要なことから、「手に職をつけたい」と思う10代が多いと推測できます。
■20代(256人)の男女別なりたい職業ランキング
【男性:66人】
・1位:公務員:5人
・2位:医師:4人
・3位:ライター:3人
・3位:投資家:3人
・3位:プログラマー:3人
・3位:教師:3人
【女性:190人】
・1位:イラストレーター:9人
・2位:Youtuber:8人
・3位:医師:7人
・4位:ライター:6人
・5位:看護師:5人
20代の大人がなりたい職業ランキングでは、男性の1位が「公務員」5人、女性の1位が「イラストレーター」9人でした。
「医師」や「ライター」といった全体の大人がなりたい職業ランキングにランクインしていた職業も見られますが、男性と女性ではガラッと職業に違いがあるようです。
また、Vtuberと回答した20代もおり、バーチャルを使用してYouTube上で活躍したいと考えるなど、ネット社会がまた進化しているとうかがえる回答ではないでしょうか。
■30代(493人)の男女別なりたい職業ランキング
【男性:154人】
・1位:公務員:11人
・2位:YouTuber:6人
・2位:投資家:6人
・4位:ライター:5人
・4位:Webデザイナー:5人
・4位:医師:5人
・4位:野球選手:5人
【女性:339人】
・1位:ライター:19人
・2位:公務員:15人
・2位:薬剤師:15人
・4位:Webデザイナー:14人
・5位:医師:12人
30代の男女別大人がなりたい職業ランキングでは、男性の1位が「公務員」11人、女性の1位が「ライター」19人でした。
30代はプレッシャー世代とも言われ、現実的な考えを持った人が多いとされています。しかし、30代男性では「YouTuber」や「野球選手」といった職業もランクインしており、夢を追い求めたいという気持ちも無きにしも非ずなのではないでしょうか。
また、「駅員」「漁師」「猟師」といった職業や、「困っている人の役に立つ職業 」といった回答も見られました。
■40代(312人)の男女別なりたい職業ランキング
【男性:112人】
・1位:投資家:10人
・2位:ライター:6人
・3位:公務員:5人
・3位:デイトレーダー:5人
・5位:弁護士:4人
・5位:野球選手:4人
【女性:200人】
・1位:ライター:12人
・2位:医師:10人
・3位:薬剤師:8人
・3位:YouTuber:8人
・5位:公務員:7人
40代の男女別大人がなりたい職業ランキングでは、男性の1位が「投資家」、女性の1位が「ライター」12人でした。
40代にもなると、会社勤めをしている人ではある程度責任のある仕事を任されたり、重要な役職につくこともあるでしょう。仕事に追われる忙しい毎日に疲れきり、逃げだしたいと思ってしまう人も少なくないのかもしれません。
実際、男性では「フリーター」「自由人(早期リタイア)」「専業主夫」といった回答が見られ、女性では逆に「弁護士」「キャビンアテンダント」「経営者」といった回答で、華々しく活躍したいと思っているようです。
■50代(130人)の男女別なりたい職業ランキング
【男性:58人】
・1位:投資家:3人
・1位:弁護士:3人
・1位:公務員:3人
・1位:小説家:3人
・5位:ライター:2人
・5位:プログラマー:2人
・5位:俳優:2人
・5位:一級建築士:2人
【女性:72人】
・1位:医師:4人
・2位:ライター:3人
・2位:看護師:3人
・2位:公務員:3人
・2位:Webデザイナー:3人
50代の男女別大人がなりたい職業ランキングでは、男性の1位が「投資家」3人、女性の1位が「医師」4人でした。
50代はバブル世代とも言われ、一般的には高級志向でプライドが高い傾向にあるとされています。しかし、「小説家」や「ライター」といった職業がランクインしているほか、男性では「動物園職員」「ウーバーイーツ配達員」「サムライ業」など、好きなことを仕事にしたい、わずらわしさから解放されたいと思っている人も少なくないようです。
■60代(26人)の男女別なりたい職業
【男性:15人】
IT企業のエンジニア(1) / パソコン教室指導員(1) / ファイナンシャルプランナー(1) / 歌手(1) / 株式会社社長(1) / 公認会計士(1) / 小説家(1) / 証券アナリスト(1) / 新幹線の運転手(1) / プロ野球球団オーナー(1) / ペンションオーナー(1) / 政治家(1) / 大学教授(1) / 土木作業員(1) / 農家(1)
【女性:11人】
FXトレーダー(1) / メイクアップアーティスト(1) / 気象予報士(1) / 占い師(1) / 総理大臣(1) / 投資家(1) / 童話作家(1) / 農業(1) / 本屋(1) / 料理研究家(1) / 教師(1)
60代の男女別なりたい職業では、職業が分かれてランキングにすることはできませんでした。
しかし、男性では好きなことを仕事にしたいという人は少なく、高収入が見込める職業に就きたいと考えている人が多いようです。
一方女性では、投資にチャレンジしたいと言う人も少数いましたが、好きなことを仕事にしたいと思う人が多いようです。これまでの年代で女性は活躍したいと思う人が多い傾向にありましたが、少しクールダウンする年代なのかもしれません。
■70代以上(3人)の男女別なりたい職業
【男性:1人】
野球選手(1)
【女性:2人】
投資家(1) / インテリアデザイナー(1)
70代以上の男女別なりたい職業では、思い思いの職業を回答していました。「投資家」と回答した人は、
「何年も前に少し損をしたので、生活が落ち着いた現在、年金暮らしなので投資をやってみるのが夢です」(女性 / 70代以上 / 大阪府)
といったことからのようです。
70代になると生活も安定しており、好きなことをやってみたいと思うのかもしれませんね。
「工場勤務」「政治家」など回答理由が興味深い職業も!
今回の大人がなりたい職業では、これまでのランキングの人数を見ても少ないことがわかるように、さまざまな職業に分かれました。中には、興味深い職業も…。
現在の働き方のあり方や職場の人間関係に疑問を投げかけたくなるような、「工場勤務」や「牧場経営者」であったり、普段の生活に欠かせない「スーパーのレジ打ち」など、一見なりたい職業として選ばれにくい職業と思われますがどうしてそう思ったのでしょうか。
実際のコメントをご紹介します。
■スーパーレジ打ち(3人)
「私が勤務していたスーパーは激務でしたので辞めましたが、今は他のもっと暇なスーパーのレジが採用するのを待っています。レジ、接客業は大好きです」(女性 / 50代 / 山口県)
「今は子育て中のため働けず、パートだし、子供のこともあるからなかなかフルでは自信もない中、スーパーのレジ打ちが楽しそうだしパートらしいなと思ったからです」(女性 / 20代 / 愛知県)
■工場勤務(2人)
「色々な仕事をしてきましたが、責任が重すぎる仕事で心が折れてしまったので自分の心を守るために単純な作業の仕事がいいと思いました」(女性 / 40代 / 神奈川県)
「あまり人と関わりたくないと感じてきたから、無心で仕事がしたい」(男性 / 30代 / 滋賀県)
■牧場経営者(1人)
「人間との煩わしさやトラブルばかりの世界から抜け出して、可愛い動物たちと大自然の牧場中で暮らしたいといつも考えています。広い牧場の中で自分の力で働いていければ充実感ありそうです。酪農だけでなく農業もやってみたいです」(男性 / 30代 / 奈良県)
コメントを見ると、なるほどなぁと考えさせられるものもありますが、接客が好きで「スーパーのレジ打ち」、仕事や人間関係に疲れて「工場勤務」「牧場経営者」など、収入ではないものを求めている現実的な回答のようです。
また、「キャバ嬢」「ディズニーランドの着ぐるみの中の人」「高級ホテルスタッフ」など、個性的な回答も。
実際のコメントをご紹介します。
■キャバ嬢(1人)
「キャバ嬢になってちやほやされたいから」(女性 / 50代 / 埼玉県)
■ディズニーランドの着ぐるみの中の人(2人)
「思い切り演じたら楽しそう」(女性 / 20代 / 千葉県)
■高級ホテルのスタッフ(1人)
「おもてなしを大切にした仕事をしたいなと思っているからです」(女性 / 30代 / 東京都)
キャバ嬢は華やかなイメージがあり、ディズニーランドは楽しそうなイメージ、高級ホテルは素晴らしい接客のイメージがありますが、どんな職業であっても大変なことはたくさんあります。
そういったイメージを崩さないように、実際に働いている人は労力しているのかもしれませんね。
一方で、夢やロマンを求める職業もあり、大人になっても夢は見たいということがわかる回答もありました。
■プラントハンター(2人)
「世界各地に行き、色んな植物を見ることが出来るから」(男性 / 40代 / 青森県)
「植物が好きだから。冒険家のような要素があり、ロマンがあるから」(女性 / 40代 / 埼玉県)
■F1レーサー(1人)
「車が非常に好きなので、車の最高峰F-1をドライブしたい」(男性 / 50代 / 愛知県)
■宇宙飛行士(3人)
「宇宙が身近になり、様々な不思議を解明したい」(男性 / 40代 / 茨城県)
「宇宙から地球や他の惑星などを見てみたいからです」(男性 /30代 / 大阪府)
どれも現実的には難しい、夢やロマンの詰まった職業ですね。
宇宙飛行士の話題で言えば、今年の12月20日から、13年ぶりに宇宙飛行士の募集(※8)がかかります。
これまでさまざまな条件があり、宇宙飛行士は敷居の高いものでありましたが、今回の募集は学歴不問や身長制限の緩和、体重制限の撤廃など、多くの人が申し込めるようになっています。
宇宙飛行士になりたいと思っている大人にもチャンスがある今回の募集によって、夢が現実になる人も出てくるかもしれません。
(※8)参考:JAXA(宇宙航空研究開発機構)「2021年度 宇宙飛行士候補者 募集要項」
最後にご紹介する興味深かった大人のなりたい職業は、「政治家」「総理大臣」です。今の日本の政治家の在り方を考えさせられるようなコメントが続々と寄せられていました。
実際のコメントを見れば思わず納得…?!
■政治家(9人)
「相当悪いことをしないと捕まらないし寝ていても大金がもらえます」(男性 / 40代 /大阪府 )
「野党の政治家は責任がなく批判しているだけでいいから」(男性 / 30代 / 埼玉県)
「今の政治家は国を守るどころか国を売り小銭稼ぎをしている人だらけだから。政治家になり日本を守りたい」(男性 / 30代 / 広島県)
■総理大臣(1人)
「日本が心配なので」(女性 / 60代 / 千葉県)
もちろん、きちんと仕事をしている政治家の方もいるでしょうが、不祥事や資金の使い道を明確にしないなどばかりがメディアに取り上げられ、悪いイメージが根強いようです。
実際、国会中に居眠りするような政治家の姿をテレビで見かけることもあり、みんなの税金で高額な報酬を得ている以上、自覚を持ってきちんと仕事をしてもらいたいと思う人は多いでしょう。
そんな姿を見て政治家になりたいと思われるのは、とても恥ずかしいことだと思ってもらいたいものです。
まとめ
・大人のなりたい職業ランキングの1位は「ライター」
・「ライター」「Webデザイナー」「プログラマー」など在宅で仕事をしたいと思っている人が多い傾向
・「公務員」「薬剤師」など根詰めて働かなくてもそれなりに収入がある職業が人気
・「YouTuber」になりたいと思っている大人は女性が多い傾向にあった
・疲れ切って現実逃避をしたい大人も少なくない結果に
今回は大人がなりたい職業ランキングをご紹介しましたが、あなたのなりたい職業はランクインしていましたか?
大人になると、生活するために仕事をしなければいけません。
なりたい職業に就ければいいですが、収入面や勤務時間、職場での人間関係など、さまざまなことが弊害となり、思うような職業に就くことができないことも多々あるでしょう。
また、一度就職すると何かきっかけでもない限り、なかなか転職することは考えませんね。
理想と現実は違うのは当たり前となっていますが、人間いくつになっても挑戦することは可能!1度きりの自分の人生、なりたい職業を目標に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。
調査概要
・アンケート内容:⼤⼈がなりたい職業に関するアンケート
・調査⽅法:インターネット調査
・調査対象:1231名(男性409⼈ / ⼥性822⼈)
・アンケート実施期間:2021年11⽉16⽇〜2021年11⽉17⽇
※この記事で使⽤される百分率(%)は各項⽬の数値が割り切れない場合、その総数が99.9%〜100.1%の間で変動致し
ます。
「選ぶをもっと楽しく」をコンセプトに、専門家・愛好家・体験者の方にご協力頂きながら、買い物やサービス選びに悩む方たちをサポートします。一人ひとりにフィットした情報に届け、皆さんの「したい」を叶えます。
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がエラベルに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、エラベルが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。