パーソナルジムはぶっちゃけ続かない?みんなが辞めた理由や続いてる理由を徹底調査
目次
マンツーマンでの指導が魅力のパーソナルジム。しかし実際にはどのくらいの人が通い、継続しているのか気になりませんか?
そこで今回は615人を対象に、パーソナルジムに通ったことはあるか?継続しているか?についてアンケートを実施。
健康意識が高まり徐々に浸透してきたパーソナルジムについて、退会する理由や通わない理由など、リアルな声を紹介します!
※本記事エラベルが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がエラベルに還元されます。
調査概要
・アンケート内容:パーソナルジムに関するアンケート
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:10代〜60代の615人(男性187人 / 女性422人 / その他(LGBTQ)6人)
・調査機関:2021年8月5日〜8月12日
アンケート内容
Q1:性別
Q2:年齢
Q3:職業
Q4:パーソナルジムに通った事はありますか?
Q5:Q4の理由
パーソナルジムの加入率は29.4%
■パーソナルジムの加入率
・ない…364人(59.2%)
・ある…181人(29.4%)
・通っていないが、通う予定がある…70人 (11.4%)
615人中「通ったことがある」と答えた人は181人で、加入率は29.4%となりました。普通のジムに比べ料金も高く、近くに施設がない場合を考えると、この加入率も仕方がないのかもしれません。
今回アンケートにご協力いただいた615人のボリュームゾーンは、30代の会社員となっていました。働き盛りなうえ、結婚や子育てなどライフスタイルの変化が一番多く訪れる年代でもあり、自分自身のために使えるお金や時間が限られている可能性も考えられますね。
ただ、「通っていないが、通う予定がある」という人が70人(11.4%)いることから、コロナ禍により、あらためて自分の健康と向き合う人が増えたとも言えそうです。
【2023年最新】料金が安いパーソナルジムおすすめTOP10!ダイエットしたい方必見
パーソナルジムの継続率は18.8%
■パーソナルジムの継続率
・やめた…147人 (81.2%)
・継続している…34人(18.8%)
パーソナルジムに通ったことがあると答えた181人の中で、現在も継続しているのは34人、継続率は18.8%となりました。時間がないことや新型コロナウイルスの蔓延で継続できなくなってしまった人もいるようです。
また、日本はOECD加盟国の中で肥満の割合が最低という統計もあり※1、アメリカなどに比べフィットネス文化がまだまだ根付いているとは言い切れません。そのためフィットネスやトレーニングにかける一人あたりの料金がアメリカの倍近くにもなるため※2、ある程度余裕のある人しかパーソナルジムの継続を検討しずらい状況も伺えます。
では次に、「パーソナルジムに通わない人」や「辞めてしまった人」、「今通っているけど辞めようと思っている人」の理由について、回答の多かった順にみていきましょう。
パーソナルジムに通わない理由は?「料金が高い」「自宅トレーニングで十分」
■パーソナルジムに通わない理由は?(多い順)
・料金が高い
・自宅トレーニングで十分
・飽きっぽい・継続できなそう
・時間がない
・近くにない
・コロナ禍のため
・プレッシャー・ストレスになりそう
・子育て中
・必要性を感じない
・興味がない
・運動・トレーニングが苦手
パーソナルジムに通わない理由は、「料金が高い」「自宅トレーニングで十分」などなど。現在は自宅で出来るトレーニング方法などYouTubeでも多数配信されているので、わざわざ高い料金を払ってパーソナルジムに行かなくても、と考える人も多いようです。
ただ、以前に比べ料金を抑えたパーソナルジムが増えていることもあり、今後はこの理由にも変化が出てくるかもしれません。
その他の理由では「飽きっぽい・続かなそう」「プレッシャー・ストレスになりそう」といった、自分の性格を考慮した意見も印象的ですね。
パーソナルジムを辞めた理由は?「時間がなくなった」「料金が高い」
■パーソナルジムを辞めた理由は?(多い順)
・時間がなくなった
・料金が高い
・コロナ禍のため
・引っ越し
・めんどくさくなった、モチベーションが続かない
・妊娠・子育て中
・目標(ダイエット)を達成したから
・契約コースが完了した
・もったいなく感じてきたから
・効果がなかった
・トレーナーが合わなかった
パーソナルジムを辞めた理由は、「時間がなくなった」「料金が高い」などでした。パーソナルジムでは予約制がほとんどで、まとまった時間を捻出できないと継続は難しいのかもしれません。また「コロナ禍のため」も3番目に多く、今は自粛しようと考えている人が多いようです。
徐々に増えてきている早朝・深夜に営業しているパーソナルジムや、感染症対策をしっかり行っているパーソナルジムなど、利用者のニーズに応えてくれるところを選ぶのがポイントかもしれませんね!
その他の理由では「目標(ダイエット)を達成したから」「契約コースが完了した」という意見もあり、「この期間だけ頑張るぞ!」と決めて入会した人が一定数いると分かりました。
パーソナルジムを辞めようと思っている理由は?「料金が高い」「設備が良くない」
■パーソナルジムを辞めようと思っている理由は?(多い順)
・料金が高い
・設備が良くない
・スタッフが不親切
・コロナ禍のため
・プールがない
パーソナルジムを辞めようと思っている理由は、「料金が高い」「設備がよくない」などでした。
せっかく高い料金を支払っているのだから、良い設備や良いスタッフの元でトレーニングしたいと考えるのも仕方ありませんよね。出来れば一定のクオリティを保って欲しいという意見も頷けます。
多くのパーソナルジムでは無料体験を実施しているので、まずは一度、設備やスタッフを見極めるために体験から始めてみるのもおすすめです。
まとめ
今回はパーソナルジムに通ったことはあるか?についてアンケートを実施し、その結果をまとめました。
【アンケート結果まとめ】
・パーソナルジムの継続率は18.8%
・通わない理由で一番多かったのは「料金が高い」
・辞めた理由で一番多かったのは「時間がなくなった」
・辞めようと思っている理由で一番多かったのは「料金が高い」
マンツーマン指導や食事管理も魅力のパーソナルジムですが、料金の高さなどもあり、実際に加入した経験がある人や継続する人は、全体の半数以下にとどまることが分かりました。
しかし徐々にパーソナルジムの数も増え、料金や利用時間の幅も増えてきています。加入や継続のネックとなっている部分をカバーするパーソナルジムも、探してみれば案外近くにあったりするかもしれませんね。
ただ今回、「パーソナルジムが継続できなかった人はけっこう多いんだ?!」と分かることで、実はホッとした人も多いのではないでしょうか。
始めたくなったらまた始めて、辞めたくなったら辞めて、ライフスタイルに合わせトレーニングも楽しんでいきましょう!
※1:OECD「図表でみる医療2019
※2:Fitness Business「日・米・英の民間フィットネスクラブ産業市場データ(2013年~2019年)」 【パーソナルトレーナーだったら嬉しい芸能人ランキング】男性芸能人1位は「なかやまきんに君」、女性芸能人1位は…?「体型に説得力がある」との声も 【パーソナルジムでトレーナーだったら嫌な芸能人】ランキング1位は?「坂上忍」「なかやまきんに君」より票を集めたのはあの人…!
「日本をペット先進国にする」をミッションとする、犬の総合情報メディア「INUNAVI」編集長。「市販・通販ドッグフードおすすめランキング」など、自ら記事を執筆することも多く、執筆した記事は300記事以上。分かりやすく正しい情報発信をテーマに「エラベル」でも執筆を担当。美容やSNSなど女性系のイマドキ情報が得意。日本化粧品検定2級、薬膳・漢方検定、ハングル検定3級などの資格も保有。
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がエラベルに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、エラベルが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。